内容説明
“ゆたかさの揺らぎ”を色濃く感じ始めたホワイトカラー労働者。その実態を具体的・多面的に明らかにして、“ゆたかさ意識の崩壊”をもたらすほどの実像を鋭く摘出・分析する。
目次
1 「金融大国日本」の都市銀行労働者(銀行の21世紀経営戦略と労働者;銀行「合理化」と労務管理の新展開;分断と差別の新人事制度・賃金体系 ほか)2 岐路に立つ商社労働者(総合商社における労働問題;崩壊する終身雇用と労務管理の新展開;雇用機会均等法下の商社ウーマン ほか)
3 “金融戦争”下の損保労働者(損害保険業における労働問題;金融自由化をテコとする損保「合理化」の新展開;OA化のもとで変貌する損保労働 ほか)