内容説明
国民の文化要求と結んで、芸術・スポーツ振興の道を大いに論じ、ユニークにつづる提言とエッセイ集。
目次
音楽(国民的合意で第2国立劇場の建設を;劇場づくりの原点はどこに―「第2国立劇場」問題をめぐって;文化予算の増額と芸術振興基金問題;鉄からレーザーへ―「昭和オデオン堂物語」によせて;須藤五郎さんのこと;音楽著作権の保護は世界の趨勢―参議院予算委員会分科会での質疑)
映画(映画議員連盟の発足と国際映画祭;映画は被爆鎮魂歌;わが映画アラベスク;日本映画の振興策を提示する―参議院商工委員会での質疑)
スポーツ(スキー場の安全問題と行政のあり方;スキー場の事故は防げないのか;オリンピックをどうみるか;見てきたソウル五輪;東ドイツ・スポーツ視察記;東独女子マラソン躍進の秘密は―選手、監督との対談;スポーツ9話―信州・スポーツ・国会)