新日本動物植物えほん<br> ひぐまの冬ごもり

個数:

新日本動物植物えほん
ひぐまの冬ごもり

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 31p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784406007306
  • NDC分類 E

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いろ

12
2月小3朝読「ソメコとオニ」と共に読む3-4分の絵本を探して。10分かかるので即却下。でも,秋~初春のヒグマ生態を観察した様子をじっくり描いてあり,とてもいい絵本。しっかりした観察のもと描かれたように,日付までしっかり記されてる。冬ごもりだから冬に~と思って手に取ったけど,10月~秋色の中,準備がゆっくり始まるので,紅葉の季節からいいのかもしれない。雪国暮らしをしていない自分には,「春になりました」で一面雪景色の4月が数ページ続くのはピンと来ないけど。生まれたばかりの赤ちゃんが青黒いのがちょっぴり…^^;2017/02/16

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

10
秋から冬ごもりまでを描く。昨今冬ごもりが遅くなったり、目覚めが早まったりしているが、人間の作り出す環境が変わったからでしょう。2025/01/05

こどもふみちゃん 

3
熊が、冬眠するために自分で穴を掘るってのが凄く以外で面白かった。4歳以上2011/04/12

ケ・セラ・セラ

2
東京にも雪が降り積もったので、2年生に読み聞かせ。冬眠するまでと穴の中でのひぐまの様子が、日を追って丁寧に描かれていて、わかりやすかったようです。今頃ひぐまは穴の中。皆が一つ進級する頃、こぐまと一緒に穴から出てきますよ。2018/01/25

のん@絵本童話専門

1
8月おわりからのひぐまの冬ごもりを、季節の移り変わりと共に丁寧に説明してくれている絵本です。この絵本のひぐまはちょうど子どもを身ごもっていて、冬眠中に赤ちゃんを産みます。『ぽとんぽとんはなんのおと』とリンクしてなるほど!って思いました。『ぽとんぽとんはなんのおと』が好きな方、背景知識を補う一冊としてよかったら読んでみてほしいなあと思います!2022/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2551266
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品