内容説明
本書では、宗教とは何か、人はなぜ信仰するのかという問いから始め、古代の宗教、キリスト教、イスラム教、仏教の三大宗教、そして中国や日本の宗教までを幅広く取り上げた。宗教の教義や変遷を、豊富なビジュアルや図版によって解説する。
目次
第1章 世界の十大聖地
第2章 宗教の基礎知識
第3章 古代宗教の世界
第4章 キリスト教
第5章 イスラム教
第6章 仏教
第7章 中国の宗教
第8章 日本の宗教
著者等紹介
島崎晋[シマザキススム]
1963年、東京都生まれ。立教大学文学部史学科卒。旅行代理店、出版社勤務を経て、現在は歴史ライターとしておもに世界史、神話、宗教などの執筆を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。