出版社内容情報
はじめての園児のおべんとうで不安なママや、これまでにもおべんとうを作っているけど苦手に感じているママも、この1冊があればもう大丈夫!
「野菜を上手にゆでる」「卵焼きをおいしく作る」「肉をやわらかく焼く」という、お弁当作りの基本中の基本を、プロセスごとに写真をつけて丁寧に紹介しました。 まずはこの3ステップさえ押さえれば、ちょっとしたアレンジで何通りものおべんとうの献立が完成します!
年少と年中・年長にわけて、それぞれ2週間ずつのおべんとうカタログも掲載。レパートリーが豊富なので、もう「明日なに作ろう…」と悩みません。
そのほか、忙しいママの救世主、作りおきおかずや下味冷凍、ちょっとしたすきま助かる色別おかずも多数紹介しました。
子どもにおべんとうを食べてもらえるちょっとしたコツや、おべんとう作りの悩み・Q&Aなども盛りだくさん! はじめてのおべんとう作りにうってつけの1冊です。
内容説明
こういうことが知りたかった!野菜をゆでる、卵焼きを作る、お肉を焼くが上手になる。おべんとうの基本をお教えします。写真つきでていねいに紹介しているので、失敗しない!子どもが残さず食べてくれるコツや、おべんとう作りのお悩みQ&Aも紹介!
目次
1 はじめてさん&ちょっと苦手さんのおべんとう3ステップレッスン(最初の1週間をあわてず楽しくスタートするために;レッスン1 野菜を上手にゆでる ほか)
2 年少さん2週間分!おべんとうカタログ(鶏の照り焼きべんとう;薄切り肉のとんかつべんとう ほか)
3 年中&年長さん2週間分!おべんとうカタログ(しょうが焼きべんとう;さわらのみそマヨべんとう ほか)
4 忙しいママの味方!レスキューおかず(作りおき冷凍おかず;カラフル色別おかず)
著者等紹介
阪下千恵[サカシタチエ]
料理研究家・栄養士。外食企業、無農薬・有機野菜の宅配会社などを経て独立。現在は、書籍、雑誌、企業販促用のレシピ開発など幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 神は銃弾 文春文庫