体質別 体を「温める・冷ます」おいしいレシピ―陰陽バランス食でみるみるキレイ・元気になる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 147p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784405091108
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C2077

内容説明

「生活習慣病が気になる年齢になった」「食事に気をくばっているのに、いまひとつ体調が思わしくない…」そんな人にぜひ実行してほしいのが自分の“体質”に合った食事をつくる陰陽バランス食。中国の伝統的な陰陽論をもとにしたもので、自分の体質が“熱タイプ”か“寒タイプ”なのかを知り、体質の過不足を補う食品を積極的にとってバランスをとる方法です。むずかしいことはひとつもなく、健康をつくり、病気を癒す食生活として注目されています。本書では、体によい自然食品や現代栄養学も取り入れ、2つのタイプ別に春夏秋冬の献立を紹介しています。

目次

1章 春の献立
2章 夏の献立
3章 秋の献立
4章 冬の献立
5章 もっと楽しくおいしい暮らし(心と体を癒すティータイム;ゆったりすごす休日のブランチ;しみじみとお酒と肴を味わう;親しい人を食事でもてなす)

著者等紹介

中嶋研二[ナカジマケンジ]
香港中医学院中医食養学科および米国ホリスティック栄養大学ドクターコース卒業。理学博士(健康・栄養科学)、中医医師。ホリスティック健康支援研究所代表。現在、オーナー経営者の健康管理に携わるほか、数多くの自治体や企業などで講演、指導を行う

植木もも子[ウエキモモコ]
東京家政学院大卒業。管理栄養士の資格を取得し、料理記者、スタイリスト、フードコーディネーターなど食関係の仕事に従事。現在は料理研究家、フードコーディネーターとして多方面で活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品