弱点矯正シリーズ
飛んで曲がらないドライバー&フェアウェイウッド

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 95p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784405086258
  • NDC分類 783.8
  • Cコード C2075

内容説明

トーナメントとティーチングプロの資格認定委員長によるスウィングの教科書。

目次

1 飛んで曲がらないスウィングとは何か(スウィングづくりの基本形;ヘッドスピードを上げる3つのコツ ほか)
2 飛んで曲がらないセットアップの基本(どっしりした構えのつくり方;「左腕は伸ばす」の本当の意味 ほか)
3 体の中からパワーが出せるスウィングの基本(オーバースウィングの効用と弊害;スウィング面を安定させるポイント ほか)
4 ミスショットの防止(プッシュスライスが出始めたときの対策;チョロは悪い動きの結果 ほか)
5 機能を生かしたドライバー&フェアウェイウッドの選択法(非力には柔らかいシャフトは本当か;スライサーのドライバー選びのコツ ほか)

著者等紹介

佐藤正一[サトウショウイチ]
1947年12月6日生まれ。北海道出身。1971年プロ協会入会。1979年にフジサンケイ・クラシック、北海道オープン優勝。翌1980年には東武プロアマに優勝。スウィングとクラブ、ボールなどにも造詣が深く、大手クラブメーカーの設計顧問として手腕を発揮。スウィング分析には定評があり、レッスンは分かりやすく理論的。社団法人日本プロゴルフ協会の副会長でトーナメントプロとティーチングプロの資格認定委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

だいん

5
本屋のワゴンセールで暇潰しに購入。日本プロゴルフ協会副会長のシリーズ本。基本知識、理論、技術指導のそれぞれをバランスよく、かつ分かりやすい言葉と解説図でまとめてあり、納得感が凄い。練習しながら読み返すことになりそう。アイアン編、アプローチパター編も絶対読もう。2011/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2203734
  • ご注意事項

最近チェックした商品