イチバン親切なデッサンの教科書

個数:
電子版価格
¥2,145
  • 電子版あり

イチバン親切なデッサンの教科書

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年03月16日 21時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 192p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784405071940
  • NDC分類 725
  • Cコード C2071

出版社内容情報

鉛筆やパステル、木炭を使った基本のデッサンから、スケッチやクロッキーまで作例&親しみやすいイラストを盛り込んで丁寧に解説。デッサンとは何か、描き方、トレーニングを、作例&親しみやすいイラストをふんだんに盛り込んで丁寧に解説。鉛筆やパステル、木炭を使った基本となるデッサンの仕方から、スケッチやクロッキーまでいちばん詳しく解説。また、ゲームやマンガのキャラクターを描く際に参考になる、モデルを使わないデッサントレーニング法も盛り込みました。最終章には、骨格や筋肉のみならず生物の発生学まで解説した美術解剖学も紹介。初心者から上級者まで、楽しみながら使い込める、ボリュームある内容になっています。

上田耕造[ウエダコウゾウ]
著・文・その他

内容説明

デッサンの基本から人体の構造まで、プロが教える究極のテクニック。

目次

1 デッサンの基本
2 静物をデッサンする 鉛筆
3 人物をデッサンする パステル
4 石膏像をデッサンする 木炭
5 空間をデッサンする 墨汁
6 人物をクロッキーする
7 モデルを使わずに描く
8 人体を描くために役立つ知識とポイント

著者等紹介

上田耕造[ウエダコウゾウ]
1959年福岡に生まれる。1983年東京藝術大学美術学部油画科卒業(安宅賞、大橋賞受賞)。1985年東京藝術大学大学院修士課程修了(羽生出研究室)。1988年東京藝術大学大学院博士後期課程満期修了(田口安男研究室)。1995年蓮華寺本堂天井画制作(東京都中野区江古田)。1992、1994、1996、1999年公共施設の壁画制作。1999年アトリエ21開設(岡田高弘、広田稔との共同主宰)。無所属。美術系予備校、児童教室、高等学校講師を経て、NHK文化センターほか専門学校、大学にて講師を担当。東京藝術大学美術解剖学会会員。個展・グループ展、ともに毎年数回開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

keroppi

80
「描けない」ということは腕が悪いということでなく、「見えていない」ということに尽きます。と、この本では何度も語られている。モノをしっかり観察し、理解し、形を捕まえること、それが大事なのだとあらためて思う。人体デッサンにおいては、筋肉や骨格、その動き、進化の過程すら論じられている。三木茂夫についても触れていて、東京藝術大学で「生物学」の講義を持っていたのは、そういうことだったのかと、あらためて理解した。私が描けないのも、まだまだ見えていないということか。2023/06/08

ロバパン

1
図書館で借りた本です。2019/08/29

くろうさぎ

0
デッサンの基本から応用までかわいいイラスト付きで解説している。 基本だけ詳しく知りたかったので自分には合わなかった。 デッサンの勉強のためではなくて読み物として眺めるのもいいかも。2022/03/03

うぬ山

0
デッサンで身構えがちだけど、最初は線で遊ぶ感覚で始められるのと、ところどころ入ってる挿絵がかわいいのが良い。途中からクロッキーの解説もたくさん。個人的に結構当たりだった本。2020/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12665263
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。