- ホーム
- > 和書
- > 就職・資格
- > 資格・検定
- > インテリアコーディネーター
内容説明
全教科にわたり試験によく出る内容のポイントを押さえた解説と頻出練習問題を掲載。最近の出題傾向に沿った精選予想問題を十分に載せた。ZOOM UPなど欄外の詳しい解説でより広い知識が身につく。
目次
1 インテリア商品と販売の基礎知識(インテリア商品・部材;インテリア販売;インテリア情報;コンサルティング;積算・見積り;住環境)
2 インテリア計画と技術の基礎知識(住宅構造;インテリア構成材;室内環境;インテリア基礎;インテリア計画;表現技法;関係法規)
著者等紹介
田村和也[タムラカズヤ]
昭和40年日本大学理工学部卒業。一級建築士。年岡建築事務所、大江アソシエイツに勤務後、昭和50年設計工房TALOを開設。同年から日本大学理工学部、生産工学部講師。日本デザイン専門学校インテリアデザイン科科長教授を歴任。平成14年アトリエ・テラを開設し、サスティナブルデザインをコンセプトに建築設計、土の可能性の研究と建築空間への応用デザインを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- バイオレンス特急(1)