出版社内容情報
動画中の価格は2021年8月当時の価格です。ご注意ください。
【もくじ】
・プロローグ
・バンクシーたるべきか? バンクシーならざるべきか?
・バンクシー、アーティストの肖像画
・ネズミ、サルなど、バンクシーの描く特異な生き物たち
・政治・社会活動、使命
・愛と平和、希望と夢、天使と悪魔
・アートと即興性
・世界一眺めの悪いホテル――よりよい未来への希望
・エピローグ
内容説明
サザビーズオークションで切り刻まれた作品を含む140点以上を紹介。最新のバンクシーコレクション!
目次
バンクシーでありたいのか、ありたくないのか?
バンクシー、アーティストの肖像
ネズミ、サル、そしてその他の風変わりな生き物たち
政治的・社会的活動、生涯の使命
愛と平和、希望と夢、天使と悪魔
アートと即興性
“ザ・ウォールド・オフ・ホテル”―よりよい未来への希望
著者等紹介
ブランドラー,ジョン[ブランドラー,ジョン] [Brandler,John]
有名なストリート・アートの専門家。バンクシーの作品を2003年から扱うようになった。かなりの数のコレクションを有し、バンクシーについて非常に詳しい。アメリカの“HBO”や日本の“日本テレビ”、ヨーロッパのほとんどのテレビ・チャンネルに登場し、バンクシーの作品について語ってきた。イギリスでブランドラー・ギャラリーズを経営
マッタンザ,アレッサンドラ[マッタンザ,アレッサンドラ] [Mattanza,Alessandra]
作家、脚本家、美術写真家。長年にわたってニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルスで暮らす。現在はいくつかの出版社や雑誌で寄稿者や作家として文章を発表。小説や脚本、イラスト入りの旅行本や観光ガイドの執筆も行っている。2014年、ロサンゼルスの南カリフォルニア・ジャーナリズム賞において国際ジャーナリズム部門の個人プロファイル賞で最優秀賞受賞。以降も同賞のジャーナリズム・ノンフィクション部門に毎年ノミネートされ、2位、3位にも選ばれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まっと
山田太郎
テト
みさどん
allite510@Lamb & Wool