出版社内容情報
厚生労働省公表「試験問題の作成に関する手引き(令和5年4月)」対応!
最新令和4年度から平成30年度に出題された全国各地の共通問題の中から厳選して、本試験形式の120題の模擬試験として4回分に、また、最新の共通問題の中から2地域の本試験問題をズバリ掲載。解説には、「試験問題の作成に関する手引き」からの出題箇所を明記して、出題のポイントがわかるようにしました。過去問を繰り返したくさん解くことで、合格の実力が十分に身についていきます。1回1回が本試験と同じ問題数になっているため、試験直前の実力試験としても最適です。別冊解答・解説付き。
内容説明
全720問。1回120問の本試験と同じ出題形式。厚生労働省(令和5年4月)「試験問題の作成に関する手引き」対応。
目次
令和4年度東京都(南関東共通)試験問題
令和4年度大阪府(関西広域連合・福井県共通)試験問題
模擬試験問題1 全国(全地域からの抽出問題)
模擬試験問題2 全国(全地域からの抽出問題)
模擬試験問題3 全国(全地域からの抽出問題)
模擬試験問題4 全国(全地域からの抽出問題)
著者等紹介
齊藤貴子[サイトウタカコ]
平成18年、医療事務を請け負う株式会社TMPを設立。同社代表取締役。平成30年に本社を千葉市中央区に移転。関東圏を中心に、「レセプト代行業務」「医療コンサルティング」を幅広く行うだけでなく、歯科医院の設立・運営業務も行っている。また、自ら、歯科医院、歯科技工所を運営しており、医薬品に関する造詣も深く、医療事務に関する講習なども各地で行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 勇者だけど、魔王から世界を半分もらって…