SHINSEI LICENSE MANUAL
まるごと覚える福祉住環境コーディネーター2・3級ポイントレッスン (改訂第8版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 368p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784405012493
  • NDC分類 527
  • Cコード C3036

出版社内容情報

2019年改訂の『公式テキスト改訂5版』に準拠させたロングセラー参考書の最新版。人気資格、福祉住環境コーディネーター2級・3級試験に合格できるよう必要な知識を網羅しつつ、ポイントを押さえた簡潔な内容で学習時間の短縮を実現。さらに、本試験練習問題で実力をチェックしながら覚えられる。科目ごとに、要領よく学習することができ、合格に必要十分な力がつくこと間違いなし。

内容説明

超高齢社会の到来で需要の高まる福祉住環境コーディネーター。本書は、2級、3級に必要な基礎知識を網羅、ポイントを押さえて解説した。

目次

1 福祉住環境コーディネーターの基本(福祉住環境整備の意義と役割;関連専門職への理解と連携 ほか)
2 高齢者・障害者の特性と住環境(高齢者・障害者の特性;高齢者に多い症状別特性と住環境 ほか)
3 福祉住環境整備の周辺知識(福祉サービスの実際;住宅の基礎知識 ほか)
4 福祉住環境整備の基本(福祉住環境整備の基礎知識;福祉住環境整備の進め方)
5 福祉住環境整備の実際(福祉住環境整備の基本技術;部屋・場所別の環境整備の方法 ほか)

著者等紹介

相良二朗[サガラジロウ]
神戸芸術工科大学芸術工学部プロダクト・インテリアデザイン学科/大学院芸術工学研究科教授。兵庫県社会福祉事業団県立福祉のまちづくり研究所参与。有限会社住まいと道具研究所代表取締役。芸術工学会理事。1977年、九州芸術工科大学芸術工学部工業設計学科卒業。1998年まで社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団に在籍し、総合リハビリテーションセンター生活科学課、福祉のまちづくり工学研究所主任研究員。1998年に住まいと道具研究所を設立し、2000年より神戸芸術工科大学プロダクトデザイン学科助教授、2004年より同教授。高知リハビリテーション学院にて非常勤講師他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ak

1
どんな資格なのか知りたくて読んでみた。医療知識、福祉知識、建築知識3つが必要な資格だった。自分がそのいずれかに関係がある職業なら取ろうと思ったかもしれないけれど、趣味で取るには難しいね。2022/06/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15272953
  • ご注意事項