新人物文庫<br> 岡山県謎解き散歩

  • ポイントキャンペーン

新人物文庫
岡山県謎解き散歩

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 295p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784404042736
  • NDC分類 291.75
  • Cコード C0125

こちらの商品には新版があります。

内容説明

吉備国、法然、備前焼、岡山城、閑谷学校から「果樹王国」、倉敷美観地区、ジーンズ生産まで豊かな歴史・文化・自然が支える「晴れの国」岡山を学ぼう。

目次

第1章 岡山県ってどんなとこ?
第2章 風土・地理編
第3章 歴史編
第4章 文化・民俗編
第5章 経済・産業編
第6章 人物編

著者等紹介

柴田一[シバタハジメ]
1930年、岡山市生まれ。岡山大学卒業。岡山県立博物館、兵庫教育大学、就実大学に勤務。現在、就実大学名誉教授、宇喜多史談会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

m1104m

1
県庁所在地の降水量1mm未満の日数が全国最多 作りたいもの 10秒で解る岡山県動画 検索キーワードで見る岡山県 食べたいもの サワラの刺身 アレキサンダーマスカット2014/09/15

スコット@EC

1
いろんな人が文章を書いているせいか、重複する話が多かった。吉備津彦命や池田光政など、歴史の章で取り上げられた後、人物の章でも取り上げられたり…。もう少し広く浅くでも良いかなと思いました。2013/01/11

ぼいど

0
ホントは1年半前に岡山に旅行するにあたって事前に読みたかった本。本屋で見つけられず(何故Amazonとか使わなかったんだ私^^;)旅行先の岡山で買いましたがw結局放置していたのを今頃^^;吉備絡みの古代の話、桃太郎伝説、焼物、刀剣……まぁ見るとこ一杯ですよね。読むとまた行きたくなる一冊でした。こーゆー本って、行く前と行った後、1回ずつ読むといいのかもしれません。2015/02/23

Tomoyuki Nakahori

0
入門編としては、広くて浅くていいよね。2013/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5635477
  • ご注意事項

最近チェックした商品