日本の個性―「歴史」から「現在」を読み解くための9章

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784404041524
  • NDC分類 210.04
  • Cコード C0021

内容説明

あなたは“日本ってどんな国?”という問いにきちんと答えられますか。この国の「いま」をかたちづくった「歴史」を読み解く。

目次

第1章 文化で読み解く日本の歴史(古橋信孝)
第2章 漢字で読み解く日本の歴史(阿辻哲次)
第3章 装いで読み解く日本の歴史(河上繁樹)
第4章 教育で読み解く日本の歴史(菅原正子)
第5章 王権で読み解く日本の歴史(五味文彦)
第6章 戦争で読み解く日本の歴史(加藤陽子)
第7章 神話で読み解く日本の歴史(吉田敦彦)
第8章 宗教で読み解く日本の歴史(末木文美士)
第9章 哲学で読み解く日本の歴史(木田元)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

4
九鬼周造氏の「いき」の構造を想起する、いき。これは、京都の文化に対する江戸を誇りとする自負から生まれたようだ(河上教授070頁)。五味文彦名誉教授によると、叡尊『金剛仏子叡尊感身学生記』の自伝を紹介されている(092頁)。いつか機会をつくって挑戦したい。2013/06/02

星辺気楽

1
それぞれの分野の学者がとらえた「日本の個性論」の入門的書。2018/06/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4653214
  • ご注意事項

最近チェックした商品