• ポイントキャンペーン

新人物文庫
福岡県謎解き散歩

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 287p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784404040664
  • NDC分類 291.91
  • Cコード C0125

こちらの商品には新版があります。

内容説明

「九州の雄」福岡県ってどんな県?九州北部に位置する福岡県は、古代から中国や朝鮮とさかんに交流し、当時先進の大陸文化を積極的に取り入れてきた。そうした進取の気性を受け継ぐ福岡県民は、昔も今もさまざまな文化を発信している。明るく開放的で人なつっこく、新しもの好きの気質は、人間的な魅力たっぷりの有名人も多く輩出している。忘れてならないのが、福岡県民のお祭り好き。県内では一年を通じて多彩な祭りや行事があり、博多っ子の血を騒がせる祇園山笠や博多どんたくのほか、小倉祇園太鼓、大蛇山まつりなどが目白押しだ。福岡の見どころ・お国自慢の謎・不思議をとことん楽しもう。

目次

序章 福岡県ってどんな県?
第1章 人物編
第2章 歴史編
第3章 民俗編
第4章 考古・地理編
第5章 産業・自然編
第6章 文学・宗教編
資料編

著者等紹介

半田隆夫[ハンダタカオ]
1938年、大分県出身。福岡女学院大学生涯学習センター非常勤講師

堂前亮平[ドウマエリョウヘイ]
1944年、岐阜県出身。久留米大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

麻生未来琉

3
やっぱり大宰府周りが興味の対象となりました。でも、まだまだ福岡県には色々な要素があるはず。とりあえず、『博多謎解き散歩』も読んでみましょう。2014/05/17

さわたり

1
序章の県民性の話は面白いけど、スポーツの団体はたくさんあるんだから、掘り下げてほしかった。2014/05/05

リEガン

1
予想以上に真面目な本だった。“散歩”なのだから、取り上げる題材にもう少し砕けた面白さがあってもいい。2011/09/26

馬場貴生

0
地元の歴史や文化の勉強になった以上に、巻末の著者一覧で、連絡が取れない著者について、心配でたまらない。2011/12/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4311206
  • ご注意事項

最近チェックした商品