内容説明
戦国大名・朝倉義景。激動の生涯を全調査。
目次
越前朝倉氏の系譜
絶頂期の朝倉義景
朝倉義景と織田信長との対決
朝倉義景の人物像
朝倉義景の妻妾と子女
朝倉義景の生母光徳院と若狭武田氏
朝倉義景の領国支配組織と家臣団の構成
朝倉義景の家臣団(同名衆;内衆;国衆)
朝倉義景の文化活動と史跡・文化財
発掘された義景館と城下町の様相
朝倉義景時代の山城
著者等紹介
松原信之[マツバラノブユキ]
1933年、福井県生まれ。福井大学教育学部卒業。県立高校教諭を経て、福井県総務部県史編さん課の課長補佐として県史の中近世・中世資料編の編さんに従事した。県立福井南養護学校長を定年退職。現在、中野重治文庫記念丸岡町民図書館長。財団法人「歴史のみえるまちづくり協会」副理事長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。