- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 少女(中高生・一般)その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
zen
3
うん、天才だと言ってくれている人がほかにもいて嬉しい。異形の天才というか、ほかのひとでは絶対に連れて行ってくれないところにあっさり連れて行ってくれるこの感じがね…。人とずれていく苦しさ。誰が見ても圧倒的にきれいなもの。全盲の人の見ている世界って…? 2015/05/03
A.Sakurai
3
新刊が五年ぶりに出たので読み返した。新刊の「さらば友よ」のレビューでは足がエロくないと書いたが、本作でもエロくない。それが気にならなかったのは作品が面白いから。橋本みつるによくある設定で、今風に言えば中二病的だ。でも、美しければ中二病だろうが気にならない。生まれながら全盲の少女が見ているというその風景は実に魅力的。いつもはさらりと描かれていて、でもテーマの根幹である現実の違和感がぎっしり詰まっている。いつもは荒々しくぶった切ったような橋本みつるの特徴がそのままで、完成度が高い作品に仕上がっている。2013/08/07
とりこ
3
繊細そうで強くて、傷つきやすい彼らは憧憬でもあるけれど、彼らを傷つけて拒絶されるか攻撃されるかしかされないだろう自分は、なんかこの子たちが怖いしずるくも感じます。橋本さんにしか出せない空気感だよなあ、と思う。好き。2009/10/26
あさひ
2
こんな話を書ける橋本さんは本当に凄い。どうしたらこんなものが思い浮かんでくるんだろうか、と作品を拝見するにつけ思う。この方の描かれる女の子の瞳を見るとむちゃくちゃドキドキします。
CAKE
2
思いもしない展開でおもしろかった。「美しいこと」が何なのか(とその見方)の発想で勝利と思った。主人公の女の子のイラつきが、ちょっと勝手だなぁと思い、十代はそんなものかもしれないけど、だとしたら主人公にバカにされる浅はかな友だち達にもフォローがほしかったなと。主人公に共感出来たらもっとよかったような。2010/05/09