内容説明
所属コントユニットが解散し、芸能人の付き人業をすることになった遼太。任されたのは、敏腕マネージャー・樫原のサポートだった。樫原は眼鏡の似合う美形で、仕事はできるが口が悪く滅多に人を誉めない。そんな樫原と温厚で気の利く遼太は相性がよかったらしく、二人はいい相棒に。いつしか遼太は、樫原に本気で誉められると仕事以上の喜びを感じるようになってしまい!?「国民的スター」シリーズ、スピンオフ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きょん
30
「国民的スター~」スピン。敏腕マネージャー・樫原×温厚付き人・日暮。旬くんに対して厳父と慈母という熟年夫婦感の二人が恋愛関係になるとは予想だにしていなかったので、まずそこにビックリ。よもやそれほど長い片思いの末だったとは2度ビックリ。そして旬くんスカウトのいきさつも読めて何だか得した気分。「人間的に好きだ」と言ってた攻が付き合い始めると独占欲と嫉妬の塊になるのもいつも通りで好きだなあ。「国民的スター」シリーズ読み直そう。2021/03/10
しましまこ
22
おお、真中旬くんのマネージャーさん達ですか。デリカシー皆無の敏腕マネージャー×実直気配り上手な癒し系。相変わらずのテンポの良さで楽しくハッピー。 2021/02/21
Melon Matsuda
14
コロナ禍で殺伐としてるせいかコメディを必要としているから楽しく読めた。典雅さんはあんまり読んでこなかったんだけど笑える作品が多そうだからこれから読んでいこうかな。佐倉ハイジさんの絵目当てに買ったモノなんですけどね、スピンだし。本編読んだ時は、攻めは受けでお願いしたいと思っていたし、ささるCPではなかったんだけど、ホッコリしたな。しかも、国民的スターシリーズっていうみたいなんだけど、1冊抜かして読んでたみたいで焦った! 読もう。1冊目とかお気に入りなんだよね、やっぱり芸能界モノってとこがツボなんだろうな。2021/07/02
beniko
13
スピンオフ作品。スピン元の葛生×旬のお話も好きだけど、こちらのマネージャー・樫原×付き人・日暮のお話のほうが私として断然好み。すごく面白かった~。敏腕だけど口が悪くてデリカシーのない樫原の良さを、側にいてちゃんと知ってる日暮。あの樫原が日暮にはすごく全うで、きちんと態度でも言葉でも気持ちを表現してくれる姿勢に私も惚れました。嫉妬も独占欲も隠さない、愛の言葉も惜しまない樫原、意外でしたがすんげー満足!旬が二人に本当に心を開いてるのも実感でき、スピン元の裏話的な要素もあり、シリーズ全体を楽しめる一冊でした。2021/05/06
さとみん
9
日暮と樫原は本当に飴と鞭のいいコンビ。日暮は自己評価は低いのに、周囲にはポジティブな言葉をかけられる気遣いの人で気持ちのいい仕事ぶり。一方の樫原はデリカシーなさ過ぎでしょ!「人として」ってああいう場面で使っていい言葉だっけ!?まあ悪気があるわけじゃないのはよく分かるし、日暮と同じく時々ぽろっと出る優しい言葉とのギャップがいいと思ってしまった。でも旬のリアクションも納得の組み合わせ(笑)国民的スター誕生の舞台裏も見れたし、お仕事小説としても楽しかった。2021/02/13
-
- 和書
- 三井財閥とその時代