レッスンや留学で使える!シーン別バレリーナに教わるバレエ英会話

個数:

レッスンや留学で使える!シーン別バレリーナに教わるバレエ英会話

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 18時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 103p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784403330735
  • NDC分類 769
  • Cコード C0073

出版社内容情報

バレエを習う子どもたちに役立つ英会話フレーズを収録。動画で発音チェックも可能。指導はイギリス育ち&元プリマの伊藤友季子。オールカラー。

内容説明

「よろしくね」って英語でなんていうの?「トウシューズ」は海外では通じない!?バレエに役立つフレーズがたっぷり。教えてくれるのはイギリス育ち&ロイヤル・バレエ・スクールで学んだ元牧阿佐美バレヱ団プリンシパル伊藤友季子さん!

目次

あいさつ・自己紹介をする
場所の案内・決まりを説明する
クラス・レッスンPart1
クラス・レッスンPart2
公演を見に行く
ショップで買い物をする
レストランで食事をする
乗り物に乗る
寮生活
学校生活
病院へ行く
帰国する

著者等紹介

伊藤友季子[イトウユキコ]
4才のとき、父親の仕事の関係で渡英。5才よりバレエを始める。Royal Academy of Dance(RAD)、Royal Ballet Junior Associate(JA)で学んだ後、Royal Ballet Schoolへ入学。子役としてロイヤル・バレエ団の公演に出演する。帰国後、橘バレヱ学校、新国立劇場バレエ研修所を経て、03年に牧阿佐美バレヱ団に入団。プリンシパルとして『白鳥の湖』『眠れる森の美女』『ライモンダ』『ジゼル』など多くの公演で主演を務める。在団中、文化庁芸術家海外研修員としてロイヤル・バレエ団の2010/2011シーズンに参加。15年に退団し、現在は主宰するバレエスタジオLilac Ballet Houseで後進の指導にあたるほか、「Dance the Dreamプロジェクト」を立ち上げ、次世代のダンサーをサポートしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品