Literature handbook<br> 現代短歌の鑑賞101

個数:

Literature handbook
現代短歌の鑑賞101

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 216p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784403250385
  • NDC分類 911.16
  • Cコード C0092

内容説明

短歌は線の文学である。人生という時間と濃厚に関係する文学である。瑞々しい青春期の作品も、人生の終焉を見つめる作品も、それぞれ異なった魅力をもっている。燃えるような相聞と、かなしみを堪える痛切な挽歌が、同じ歌人の前期と後期にならんでいることも不思議ではない。本書は、前川佐美雄から梅内美華子までの101人の代表歌30首(多くが自選)を収録したものである。

目次

明治(前川佐美雄;柴生田稔 ほか)
大正(宮柊二;高安国世 ほか)
昭和/戦前(尾崎左永子;岡井隆 ほか)
昭和/戦後(日高堯子;沖ななも ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaizen@名古屋de朝活読書会

29
#佐伯裕子 #短歌 数分の痛苦ののちは鮮しき未明 death by hangging 済む「春の旋律」万の声あげて吹きくる大陸の黄なる風とわれも染まらん「未完の手紙」パラソルをかざしてゆくよ有史より死者は生者の数を凌ぐに「あした、また」2016/11/02

かふ

17
小高賢編集の現代歌人のアンソロジー。戦後活躍した昭和の歌人だろうか前川佐美雄から梅内未華子まで101人の各30首ということだが、俵万智世代までが入っているので勉強になる。結社や主宰誌の系統も書かれており師弟関係もわかるのでそれがいい。ざっと見て気に入った歌人を見つけるのに便利かも。2024/11/15

kaoru

9
小高賢という人は大変優れた鑑賞者だったと感じる。佐藤佐太郎から河野裕子、寺山修司といった代表的な歌人101人の秀歌を30首掲げて論じているが、その視線の的確さに驚かざるを得ない。人口に膾炙した歌人ばかりでなく、小野茂樹、岸上大作といった夭折した歌人、永井陽子や奥村晃作に代表される個性的な歌人など、本書を読めば現代短歌がかなり理解できる。ライトバースが嫌いな私は、穂村弘のような歌人が現代を代表する存在とされることに抵抗も感じるが、短歌という詩型がこれからどのように生き永らえていくのか見守っていきたい。2017/12/02

はち

5
あまりにも重たい一冊。現代短歌がどこから始まるかは様々な意見があるのだが、概ねこの一冊があれば俯瞰はできるだろう。いまだとあまり触れられない歌人もいるし、なぜこの人が取り上げられてないのだろう、と思うこともあるけど、それもまた味。2016/02/29

すずちう

3
勉強になったけど、読むのには根気を要した。短歌ってページに余白がないとうまく読めない。2011/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/375788
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品