内容説明
ヘヴィ・メタルの象徴的存在、IRON MAIDENの魅力に迫る書籍、遂に刊行!BURRN!編集部の特別編集による全312ページ、IRON MAIDENのみを扱った全ヘヴィ・メタル/ハード・ロック・ファン必携、必読の1冊!
目次
伊藤政則が振り返るアイアン・メイデンとの36年史
ディスコグラフィで振り返るアイアン・メイデン栄光の歴史
特別企画 アイアン・メイデン ディスコグラフィ鼎談
アイアン・メイデンがリリースしてきたシングル盤の数々
映像で観るアイアン・メイデン
特別企画 アイアン・メイデン・ホールディングス社長デイヴ・シャック氏に訊く!
特別企画 “日本一のメイデン・マニア Yu Shimada”お宅訪問!
アイアン・メイデン来日公演記録
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kazuo Tojo
3
「アイアンメイデン」両国国技館ライブに参戦する。しかし、このバンドはデビューアルバムだけ所有しているが聞き込んでいるわけでない。いわゆる後追いで夢中になったのである。ネットでセットリストをチェックし、今聞き込んでいる次第。知識を得る上で非常に参考となった。音楽だけでなく、ヘッドホンの開発やマニアの動向、興味がある内容であっという間に読み終える。さあ準備はたんたんと進んでいる。ライブが楽しみ。2016/03/31
Kb54081271Kb
2
メイデンといえば伊藤政則、ということで冒頭から伊藤政則氏のメイデン観をがっつり語るインタビュー、そして後半は対談方式で全アルバムの討論会、ということで、なかなか充実の内容です。The Final Frontierのアルバムカバーは史上最悪!というのは同感なのですが、B.ディッキンソンさんは、これ自信作らしいです…。分からない。2024/09/26
やまねっと
0
この本はメイデンファンの初心者でも問題なく楽しめる本であると思う。対談方式の記事が多く、読み物を求める人には物足りないかもしれないが、その分分量的にも読みやすく構成されている。私もこれを読んで久々にメイデンを聴きたくなった。2016/09/22
楽天的ではない
0
私なりの頭の中の引き出し付箋を積み上げ中、読了確認備忘録