- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > ミュージシャンの本
出版社内容情報
ロックの歴史を塗り替えた、その偉大な軌跡を今だからこそ検証。「ザ・ネクスト・デイ」発表時のムックを大幅に ヴァージョン・アップして緊急発売。2年振りのニュー・アルバム「★」の詳細はもちろん、様々な関係者がボウイへの想いを綴った追悼文も一挙掲載。そのデ ビューから現在まで、50年にも及ぶ全キャリアを総括した究極ガイド本です。
さらに、73年の日本初インタビュー、70年代黄金期の総括などの秘 蔵取材、アルバム/映像/本などボウイの全てをまとめた詳細ディスコグラフィ、通算7回の日本ツアーをセット・リスト付きで紹介した来日ライヴ全記録、海 外ライヴ追っかけ観覧記、共演者や関係者の年代別総覧、事件やアイテムをまとめたキーワード辞典等々、その素顔を多角的に検証。ロックの可能性を切り拓い てきたデヴィッド・ボウイの真髄はいったいどこにあったのか? 秘蔵写真と貴重なインタビューを交えて、唯一無比のアーティストに捧げた一冊です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
山田太郎
56
はじめて聞いたのが、レッツダンスで以降低迷期というかこんなもんじゃないだろうみたいな評判聞いてあんまり聞いてないんだけど、ベルリン3部作は聞いてみようかなと。ジャケットがかっこよく本人もやたらかっこいいと再評価。しかし、ディスクレビューでやたら点数が高い人がいるのはどんなもんかと。小野島大は信頼できると再認識。2016/04/07
へへろ~本舗
8
写真が少なくてちょっと残念。大ファンというわけではなかったけれど訃報を聞いた時は「終わった」との想いが去来した。日本コンサートの記録を見て愕然!92年に仙台サンプラザに来ていた!なぜ行かなかったんだろう?オイラの馬鹿…。2016/03/06
すもも
3
2冊目2016/02/16
slowhand1966
0
取り敢えず、まずはインタビューだけ拾い読み。 本人以外の人が書いてる感想だの評論はあまり興味がないので、後回しで拾い読み予定。面白いといいんだが。 アルバムごとの解説はちょっと嬉しい。2017/03/15