内容説明
楽器が弾けなくても、譜面が読めなくても、曲を作ることはできます。ふと口ずさんだメロディから名曲が生まれるかもしれません。「悲しい色やね」「悲しみがとまらない」などのヒット曲で知られる作曲家・林哲司が、その手順をレクチャー。日記を書くように、絵を描くように、日常生活の中で作曲を楽しみませんか?
目次
第1章 キミにも作曲ができる
第2章 作曲のプロセス
第3章 アレンジとデモ音源の制作
第4章 パソコンを使った曲作り
第5章 テーマに沿った曲作り
第6章 行き詰まったときの対処法
第7章 ケーススタディ
著者等紹介
林哲司[ハヤシテツジ]
1972年チリ音楽祭をきっかけに、翌’73年シンガー・ソングライターとしてデビュー。以後作曲家としての活動を中心に作品を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。