つのぶえ文庫<br> 暗い森を抜けて―神曲ものがたり

個数:
  • ポイントキャンペーン

つのぶえ文庫
暗い森を抜けて―神曲ものがたり

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月02日 03時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 191p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784400770039
  • NDC分類 K971
  • Cコード C8397

内容説明

14世紀の初頭、失意と放浪のどん底の境遇にあったダンテが、当時の文学の言葉であるラテン語ではなく自らの母語であるトスカナの地方語を用い、久遠の女性ベアトリーチェを思慕しつつ、地獄の陰惨な情景から始まり最後は天国での至福の歓びで終わる魂の旅路を「煉獄篇」「地獄篇」「天国篇」の壮大な叙事詩に描きあげます。小学5年生以上。

目次

地獄への旅(旅の始まり;ためらいと励まし;アケロンの渡し ほか)
煉獄への旅(渚にて;煉獄のふもとで;煉獄の円道 ほか)
天国への旅(第一の天;第二の天;第三の天 ほか)

著者等紹介

住谷眞[スミタニマコト]
1957年、高松に生まれる。1980年、東京大学法学部卒業。1984年、東京神学大学大学院博士課程前期課程修了。牧師(日本キリスト教会)、新約学者(日本新約学会会員)、歌人(日本短歌協会理事)、神曲愛好家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マリリン

38
人生という旅のなかば、ふと気が付くと...深い森の中にいた。...夜通し歩き...見上げると太陽の光を浴びて輝いていた...。 挿絵が美しい平川訳「神曲」を読んだのは読メを始めてまもない頃。少年向けの本書の存在は知らなかった。叙事詩で読むのとは味わいが違うが、表題が秀逸。何となく読み感想も残していない「神曲」を再読しようと思った矢先に本書の存在を知り読んだのだが、この作品の構成などを知ることができた。本書は多くの訳本も参考にしているが、「神曲」に限らず訳者との相性はあると思うので、山川訳か原訳で再読予定。2021/02/03

紫苑

2
ダンテ『神曲』を青少年向けに書き下ろしたもの。タイトルは、書き出しから取られている。読みやすい散文で、よくこれだけの量にまとめられたと思う。原作があくまでキリスト教的な立場に基づくものなので、現代に読んで、内容的に引っかかりを抱くのもよいと思う。2016/01/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10033306
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品