出版社内容情報
日曜日・安息日をどう過ごすか? 現代人に問いかけるスイスの名説教家のたのしいエッセー。
内容説明
仕事や遊びに多忙な現代人へ、教会の礼拝にマンネリを感じているかもしれないあなたへ、名説教家として知られた牧師が語りかける滋味豊かな19篇の好エッセー。
目次
月曜日の朝
「ヨーロッパは休まにゃいかん、ヨーロッパにゃ休みがほしい」
変わり者
街道沿いの日曜日の情景
チャーリー・チャップリンの映画「モダン・タイムス」
二つのチーズ業者の計算
日曜日の新記録
森の中での“主の祈り”
駅の電話ボックス
心の失血に気づく人〔ほか〕
著者等紹介
宍戸達[シシドタツ]
1933年、山形県に生まれる。1959年、東京神学大学修士課程修了。現在、日本基督教団国立教会牧師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。