クエーカー入門

個数:

クエーカー入門

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784400310846
  • NDC分類 198.94
  • Cコード C1016

出版社内容情報

17世紀イングランドで始まり、監獄改善、奴隷制度反対、反戦運動といった運動に与し、欧米型市民社会の形成に大きな影響を与えたクエーカー。その発展と分派の歴史、「沈黙の礼拝」や「聖化」などの中心的な教義、社会との関わりにいたるまで、社会学者である著者の明晰な分析で解説する。クエーカーの過去、現在、そして未来をも見渡す最良の入門書、ここに翻訳刊行

日本の皆様へ
第1章 クエーカーとは?
 1-1. 始まり
 1-2. クエーカー運動の背景
 1-3. クエーカーと集会
 1-4. クエーカーの証し
 1-5. 時代への適応
 1-6. クエーカーの伝統
第2章 クエーカーの歴史
 2-1. 初期の熱狂主義
 2-2. 教えの変化
 2-3. 18世紀のクエーカー
 2-4. 19世紀のクエーカー
 2-5. 20世紀のクエーカー
第3章 礼 拝
 3-1. クエーカーの礼拝の基本的要素
 3-2. 18世紀クエーカーの礼拝
 3-3. クエーカーの礼拝の多様性
 3-4. 牧会者のいるクエーカーの現在
 3-5. プログラムなしの礼拝とクエーカー
 3-6. プログラムなしの礼拝における宣教
 3-7. クエーカーの業務集会
第4章 信 仰
 4-1. 初期クエーカーの黙示的神学
 4-2. 啓示と聖書
 4-3. 福音派クエーカーの信仰
 4-4. 保守派クエーカーの信仰
 4-5. 自由主義クエーカーの信仰
 4-6. まとめ
第5章 神学と言葉
 5-1. 初期クエーカーの言葉と神学
 5-2. 神学や言葉に対する今日の態度
 5-3. 自由主義クエーカーと神学
第6章 エキュメニズム
 6-1. 1650年代
 6-2. 王政復古期
 6-3. 18世紀および19世紀
 6-4. 20世紀のエキュメニズム
 6-5. 20世紀イギリスのクエーカーのエキュメニズム
第7章 クエーカー信仰の未来
 訳注
 参考文献表
 読書案内
 年表
 用語解説
 訳者解説

ピンク・ダンデライオン[ピンクダンデライオン]
著・文・その他

中野泰治[ナカノヤスハル]
翻訳

内容説明

17世紀イングランドでラディカルな神秘主義的キリスト教運動として始まったクエーカーは、監獄改善や奴隷制度への反対に与し、市民社会の形成に深く関わった。その特異な信仰の歴史と現在を明らかにし、未来まで望み見る明晰な社会学的記述。

目次

第1章 クエーカーとは?
第2章 クエーカーの歴史
第3章 礼拝
第4章 信仰
第5章 神学と言葉
第6章 エキュメニズム
第7章 クエーカー信仰の未来

著者等紹介

ダンデライオン,ピンク[ダンデライオン,ピンク] [Dandelion,Pink]
ブライトン大学にてイギリスのクエーカーの社会学的研究により博士号取得。クエーカー研究の第一人者として、ウッドブルック・クエーカー・スタディー・センターのプログラム・リーダーを務める。バーミンガム大学名誉教授。ランカスター大学名誉研究員。学術誌Quaker Studiesの編集もおこなう

中野泰治[ナカノヤスハル]
1973年生まれ。同志社大学大学院神学研究科にて修士号、バーミンガム大学にて博士号取得。同志社大学神学部准教授。専門は近現代の英米のキリスト教史、クエーカーの歴史・思想研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kaname Funakoshi

1
キリスト教の分派であるクエーカーの歴史とこれから。神との直接の対話を基本とする平和指向のクエーカーにも、聖書を重視してクリスチャンとしてのアイデンティティを持つ福音派から経験を重視して神の実在を疑う自由主義まで多様。少数派ではあるが影響力は大きいらしい2023/10/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12961246
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品