- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > サブカルチャー
- > サブカルチャーその他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
130
THE昭和世代なので、懐かしく、ほとんど既知ですが、平成世代が憧れるとは思いません(笑) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000764.000007916.html2025/10/27
TI
6
昭和でも20年代、30年代がメインであり生まれていないため懐かしさは感じず。昭和40年台後半から50年台をメインにしてもらうと懐かしさがあるんだけども。2025/11/05
ビーグル犬大吉
5
タイトルほど面白く感じなかった。昭和の話は好きだが浅く広く中途半端な感じ雑駁な印象。こういう類の本は昭和30年代とかバブルの頃とか、テーマや時代を絞って書いた方がよい。私が大学時代を過ごした50年代後半はディスコ、インベーダーゲーム、ノーパン喫茶などが全盛だったが、そういった話ほとんどなかった。ただ、熱海の700人大宴会は圧巻の一言、たしかに高度成長期にはよくあった光景だった。ボウリングは中二の頃、切手収集は小学高学年の頃にハマっていた。イラストは誰だかわからないほど下手かつ、似てなくて興ざめだった。2025/10/15




