内容説明
リアリティあふれる立体地形表現図。地形の凸凹(スリバチ)情報満載。達人が選ぶ「坂」「古道」「暗渠」「階段」情報を掲載。
目次
埼玉の地形の魅力
凸凹地図1:10,000・1:30,000
達人たちが選ぶ見どころスポット
散策メモ
埼玉県周辺鉄道路線図
埼玉県立体地形図
著者等紹介
吉村忠[ヨシムラタダシ]
1969年東京生まれ。2014年埼玉スリバチ学会を立ち上げる。埼玉県各地の地形、地質、歴史、民俗を調べ、現地調査を行いフィールドワークを継続的に開催している
秦野秀明[ハタノヒデアキ]
1967年埼玉県越谷市生まれ。NPO法人越谷市郷土研究会副会長。「中川低地」の地理・歴史・民俗の調査・ガイド・講演を行う
皆川典久[ミナガワノリヒサ]
東京スリバチ学会会長。1963年群馬県前橋市生まれ。2003年にGPS地上絵師の石川初氏と東京スリバチ学会を設立。『ブラタモリ』をはじめ多数のメディアに出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。