内容説明
事件・事故・災害現場、処刑場、戦場…あの観光地には隠れたエピソードがあった!ガイドブックには載らない歴史物語を多数収録。
目次
第1章 北海道・東北
第2章 関東
第3章 中部
第4章 近畿
第5章 中国・四国
第6章 九州・沖縄
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
templecity
11
日本各地の死刑、事故、悲惨な戦いなどの地を解説。色々な工事には多くの犠牲もあった。刑罰にも当時の為政者の思惑もあったと思う。静御前の産んだ子供が男だったために直ぐに殺されたなど痛ましいものだ。遠野には姥捨ての地があるとのこと。島原の乱では多くの人骨と十字架が発掘された。神の救いを求めたのだろうが、キリスト教の教えでは、時の為政者に楯突くと救われないのだとか。悲しいものである。 2021/12/18
ソニックゆうすけ
3
怨念の舞台の全国網羅。全部で66ヶ所の説明がある為、概要になってしまってる感は否めない。でも本書を入り口とし、各所の歴史の書籍に触れる事、事件を深く知ることには格好の入門書ともいえる。又、簡易だが、良心的に名所地図も掲載されているので、その地を訪れてみたい人は手元に置いておいてもいいかもしれない。有名な網走刑務所、華厳ノ滝、将門塚、東尋坊辺りも掲載されているが、現代の事件はほぼ取り扱ってない。2022/12/11
松村 英治
0
日本中にある。2024/12/01
尾原道場
0
軽く触れられる程度で知っていることが、グロかったりして、、、2024/06/27
トミーチェ
0
図書館本。サクッと都市伝説的な軽い怨霊やら怨念やらの紹介。歴史というよりオカルトチックな都市伝説、薄い情報で手軽な暇つぶしになる感じ。2022/01/19