ガリマール新評伝シリーズ世界の傑物
フェリーニ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 366p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784396620646
  • NDC分類 778.237
  • Cコード C0023

内容説明

二〇世紀が消化できなかった、言わば食べ残しとも呼べる成分が、フェリーニの代表作や、エピソードの中から見いだされる―。

目次

第1部 修業時代(山羊座の星のもとに;カモメの羽のような大きな頭巾;僕は大嘘つきだ ほか)
第2部 マエストロへの道(初めてのカチンコ―『寄席の脚光』『白い酋長』;ニーノ・ロータにズーム;初めての成功―『青春群像』「結婚紹介所」『道』 ほか)
第3部 映像の魔術(夢と不眠―『8 1/2』『魂のジュリエッタ』;悪夢:呪われた映画―「悪魔の首飾り」『監督ノート』;フェリーニの『サテリコン』 ほか)

著者等紹介

メルリーノ,ベニート[メルリーノ,ベニート][Merlino,Benito]
イタリア、エオリア諸島出身のミュージシャン。1960年代からパリに移り、音楽活動をするかたわら、映画出演、TVの番組製作(人形劇やドキュメンタリー)、小説、翻訳など、幅広い分野で活躍している

山口俊洋[ヤマグチトシヒロ]
フランス語講師・翻訳者。東京都立大学大学院博士課程満期退学(フランス文学専攻)。パリ第4(ソルボンヌ)大学でDEA取得(同専攻)

菊地成孔[キクチナルヨシ]
音楽家。文筆家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ソノダケン

3
次に何を撮ったらいいか解らないなら、「何を撮ったらいいか解らない映画監督の映画」を撮ればいいじゃないという逆転の発想で、1963年の『8 1/2』は成功した。それは勿論めでたいのだが、苦労したのは主演のマルチェロ・マストロヤンニである。台詞はアフレコでどうにでもなるからと脚本を渡されず、支離滅裂な撮影に合わせて必死に即興で演じた結果、何も知らない批評家たちから「正確で自然な演技」であると絶賛された。『8 1/2』は「映画とは何か」という問いを未来永劫われわれに突きつけるだろう。2022/09/04

takao

2
ふむ2023/12/13

hOLysHiT

0
今で言うと絵のうまいハガキ職人が放送作家を経て監督になったってことだろうか。映画をひとつも見ていない状態で読んだので、大きいTSUTAYAに行きたくて仕方ない。2013/08/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/652349
  • ご注意事項

最近チェックした商品