The Blue Zones(ブルーゾーン)2nd Edition(セカンドエディション)―世界の100歳人(センテナリアン)に学ぶ健康と長寿9つのルール

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり

The Blue Zones(ブルーゾーン)2nd Edition(セカンドエディション)―世界の100歳人(センテナリアン)に学ぶ健康と長寿9つのルール

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月26日 20時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 344p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784396617974
  • NDC分類 498.38
  • Cコード C0030

出版社内容情報

世界を探求して見つけた
人生100年時代の「理想のライフスタイル」とは?

〈ブルーゾーン〉とは100歳人が多く暮らす長寿地域
このエリアを探求し、「ナショナル・ジオグラフィック」取材班と著者は
彼らに共通する、健康長寿の「秘訣」を見つけていく

100歳超の最期を迎えるまで、体も心も、認知機能も、
いきいきと元気なブルーゾーンの長寿者たちは
何を食べ、どんな環境で暮らしているのか?

「ニューヨーク・タイムズ」ベストセラー 
「ナショナル・ジオグラフィック」渾身のルポルタージュ
5番目のブルーゾーンを初めて加えたフルバージョン
名著の最新版、待望の邦訳!
------------------------------------------------------------------------------
「ナショナル・ジオグラフィック」誌とチームを組んだダン・ビュイトナーは
世界の長寿研究者たちを巻き込み、ブルーゾーンの徹底研究をスタートさせる。
取材を重ねて見つけた世界の百歳人(センテナリアン)に学ぶ健康と長寿の9つのルールとは?
彼らは、何を食べて、どのように一日を使い、人と付き合い、ストレスを発散させ、
どんな世界観を持っているのか?
------------------------------------------------------------------------------
【本文より】
余命6カ月の男性はブルーゾーンに移住して――

スタマティスは余命6カ月から9カ月の肺がんと診断された。
彼はふと思いついて、生まれ故郷のイカリア島に戻る。コバルトブルーのエーゲ海を見下ろすオークの木蔭のある墓地に、両親と一緒に埋葬してもらうのだ。
友人たちに囲まれ過ごすうちに、不思議なことが起こった。半年が過ぎても、彼は死ななかったのだ。そして35年後の今日、彼は100歳になり、がんとは無縁の生活を送っている。彼は化学療法も薬も治療も一切受けていない。彼がしたことは、イカリア島への移住だけだった。
(「第6章」より)

内容説明

「ナショナル・ジオグラフィック」誌とチームを組んだダン・ビュイトナーは世界の長寿研究者たちを巻き込み、ブルーゾーンの徹底研究をスタートさせる。取材を重ねて見つけた世界の百歳人(センテナリアン)に学ぶ健康と長寿の9つのルールとは?彼らは、何を食べて、どのように一日を使い、人と付き合い、ストレスを発散させ、どんな世界観を持っているのか?5番目のブルーゾーンを加えたセカンドエディション、待望の邦訳。

目次

はじめに―人生を変える旅に出かけよう
第1章 長寿の真実とは?
第2章 イタリア・サルデーニャ島
第3章 日本・沖縄
第4章 アメリカ・ロマリンダ
第5章 中米コスタリカ・ニコジャ半島
第6章 ギリシャ・イカリア島
第7章 世界の百歳人に学ぶ健康と長寿の9つのルール
おわりに―どのような人生を選ぶか、選択はあなた次第

著者等紹介

ビュイトナー,ダン[ビュイトナー,ダン] [Buettner,Dan]
研究者、探検家、作家。1960年、アメリカ・ミネソタ州生まれ。セントトーマス大学卒業後、ワシントンのラジオ局勤務。世界6大陸を自転車で横断し、3つのギネス世界記録を達成する。その後も、健康・長寿・幸福を実現する手法を探し求め世界を旅している。ライフ誌、ナショナル・ジオグラフィック誌などに記事を執筆。ナショナル・ジオグラフィック誌の特集「長寿の極意」では同最高売上を記録するとともに、「ナショナル・マガジン・アワード」(米国雑誌業界のオスカーと呼ばれる)のファイナリストに選定される。本書は、その特集を元に、新たな調査・研究を加えて執筆された。CNNなどテレビ番組にも多数出演。また、ドキュメンタリー・プロデューサーとしてエミー賞を受賞

荒川雅志[アラカワマサシ]
国立大学法人琉球大学国際地域創造学部ウェルネス研究分野教授。1972年、福島県生まれ。学習院大学卒業、福岡大学大学院医学研究科社会医学系疫学専修修了。医学博士。1999年に沖縄に移住、長寿者のライフスタイル研究、沖縄健康長寿素材の研究、海洋療法の研究を行なう一方、地域資源を活かしたニューツーリズム、ウェルネスツーリズムのモデルを産学官連携で多数開発する。旅の起源、健康と観光とを結ぶ「ヘルスツーリズム論」を日本で初めて開講。ウェルネス研究、ウェルネスツーリズム研究の第一人者でもある。長寿やウェルネスに関する寄稿や国際講演多数。学生時代に重量挙げ競技パワーリフティング全日本学生選手権で優勝(56kg級)、アジア選手権代表に選出された異色の経歴も持つ

仙名紀[センナオサム]
翻訳家。1936年、東京生まれ。上智大学新聞学科卒。朝日新聞社で雑誌編集などにたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

31
ナショナルジオグラフィックでこの人の記事を読んだが、この本ではさらに数か所が加味されている。その土地の特性・文化・食事などを調べ、インタビューをし、最後に取材班がきづいた長寿のルール(公式に当てはめる要素みたい)を紹介している。そして、どの地域の高齢者も非常に似ていて、行動もよく似ていることが分かる。最終章ではそのルールをまとめたものが紹介されているが、そこに専門家の言葉を添えることでより理解の助けになっていると感じた。私個人は人とのつながりを一番重視したい。素晴らしい手引書だった。2024/04/24

mawaji

5
家族やお年寄りを大切にしてよく歩いて赤ワイン2杯飲んで談笑するサルディーニャのご長寿や、生きがいを持って農作業に勤しみ、模合で近所付き合いを楽しむ沖縄の百歳人は日々の暮らしそのものが健康的な食生活や適度な運動、ストレス発散につながってセンテナリアンに結びついているということなのでしょう。新しい習慣に取り組むには五週間だけ専念すれば習慣化できるという研究結果は興味深く思いました。「年令を重ねる方法には二つの選択肢がある。健康を害して短命で終わるか、体の具合の悪い年月を最低限にして可能な限り長く生きるか、だ」2023/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20277367
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。