内容説明
なぜあの人は、いつもお金に恵まれるんだろう?幸せなお金持ちだけが知っている、自然と幸せに豊かになれちゃうウソのようなホントの話。
目次
1 おカネって何なの?
2 おカネは「使えば使うほどなくなるもの」…ではない?
3 「使い方」を変えれば、「受け取り方」が変わる!
4 あの人、どうしてそんなにおカネがあるの?
5 おカネに長~く愛されたい!
6 どうやったら、「幸せなおカネ持ち」になれるんだろう?
著者等紹介
本田晃一[ホンダコウイチ]
1973年1月生まれ。1996年にオーストラリア大陸を自転車で横断。バックパッカースタイルで世界を回る。帰国後、父のゴルフ会員権売買業を手伝う。「ネットマーケティングのパイオニア」と呼ばれ、ブログや公式ホームページ等を通して情報を配信し始める。2007年、日本一の個人投資家・竹田和平氏から後継者としての打診を受け、多くの帝王学を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
bonbon99
12
お金に対するマインドを書いた本。具体的なことは殆ど書かれていないが、お金は汚いという固定観念に染まっている人は、読んでもいい。2020/10/05
わちよ
3
お金を稼ぐ方法論では無く、お金とは何かを考察するお話。経済学的な。2022/05/22
みくじら
3
お金に対するマインドについて。お金がなくなったらまた稼げばいいや、とか、自分にしかできないと思い込むんじゃなくて誰かにお願いすることとか、何となく自分の中で最適解だと思っていたものも書いてあった。マインド面を変えるだけでも行動も変わってくるから、また読み直すのもアリ。2021/12/26
あやほ
3
Kindle Unlimitedにあったので読了。 なんのためにお金を貯めたいのか。 貯金が目的になりそうだった今、読めてよかった!2021/12/04
吉積康太
3
読書メモ 77/150📝 お金をたくさん受け入れられないのは、お金を使うことに慣れていないから。お金を喜んで使える額が増えてくると、入ってくる額も一緒に増えてくる。お金の使い方のマインドを分かりやすく教えてくれるノウハウ本。2020/09/17