内容説明
ひすいこたろうが30冊の執筆を通して追求し続けた「明るく生きるためのものの見方」をクイズ形式で楽しく解説します。
目次
第1章 天才たちの見方道―あの人はこんな見方をしていたのか!(ソクラテス式・悪妻(悪夫)の見方
秋元康式・運の見方 ほか)
第2章 お金の見方―お金がドンドンやってくる人の考え方(鈴木おさむ式・非劇の見方;矢沢永吉式・30億円の借金の見方 ほか)
第3章 夢を叶える見方―夢がアッサリ叶う人はこう考える!(夢の見方1 日本チャンピオン編;夢の見方2 人気絵本作家・のぶみ編 ほか)
第4章 マイナスがプラスに反転する見方―あ、こんな見方があったのか!(思い通りにいかないときの見方;「寂しい」の見方 ほか)
第5章 心がピカーンと晴われたる人生の見方―昨日までと人生がガラリと変わる!(怒りたいときの見方;ゴミの見方 ほか)
著者等紹介
ひすいこたろう[ヒスイコタロウ]
作家、コピーライター、漢字セラピスト。日本メンタルヘルス協会の衛藤信之氏から心理学を学び、心理カウンセラー資格を取得。『3秒でハッピーになる名言セラピー』がディスカヴァーMESSAGE BOOK大賞で特別賞を受賞し、累計60万部を超えるベストセラーに。新潟県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
チョコ
56
すごい!これは見方変えないと!嫌なことがあった時こそやってみたい!何も無い時にもやれる!今日からできることが沢山出てるのでやってみてます! 娘が何気に大富豪と同じ考え方出来ててビックリ!やるなぁー!育てたの私〜!っと前向きに!2021/03/20
ぱんにゃー
52
【ゆる】 大好きなんです♪ ひすいこたろうさんの本。いつも付箋でいっぱいになります。/その中で秘訣は、ここ→『たとえ、犬のうんちをふんだとしても、』じゃなくて(^_^;) 『そんなゆるいルールで僕はやっています(笑)。』←ここ(^ω^)2014/12/01
Mr.チャーリー
34
ところどころ笑わせてくれながら、様々な状況で、自分が楽しくなる見方を教えてくれます。世の中の著名な人々の実際にあった事に触れて、こんな見方ができるんだ、こんな見方があるんだぁと思わずうなってしまいます。思考を変える簡単なレッスンがいくつも紹介されています。時々、こたろうさんと小学生の息子さんの会話も出てきます。息子さん、天性の明るく生きる見方を持っているんじゃないかと思うほど。けっこう注目度ありです!面白く読みやすい本です。2017/08/10
江口 浩平@教育委員会
30
【考え方】 ひすいこたろうが古今東西ありとあらゆる名言をクイズ形式で紹介している一冊。出典の参考文献の数の多さに驚くとともに、ここまで言葉のチカラを引き出せるのはさすがコピーライターと唸らせられる構成でした。 出来事自体は変えられないのだから、それをどう捉えるかという【思考】の部分を変える。そしてその【思考】には根拠はいらない。自分は運がいい、愛されている、全ては自分の成長のために起こっている…などなど、人生を前向きに生きるために必要な考え方が散りばめられていました。折に触れて読み返したい本です。2017/09/18
アクビちゃん@新潮部😻
30
【図書館】いま当たり前の様にあるもので、現在、これだけは手放したくないという物を3つあげてください。⇒人それぞれ家族など色々とあがると思いますが、それは今もっている訳ですよね?! じゃあ、幸せじゃないですか♪ と、いう心持ちのというお話です。分かってはいるのですが、ついつい無いものねだりしてしまう私なのです…2017/05/09