「和」をつくる美

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 78p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784396612573
  • NDC分類 594
  • Cコード C0095

内容説明

『見る美 聞く美 思う美』の著者がおくる、“あるもの”を再利用したハンドメイド30選集。

目次

「きものの端切れ」でつくりました。(主賓の泊まる客室の「ティッシュペーパー入れ」;小紋柄の細い端切れをつないだ「証明書入れ」 ほか)
「和の旅支度」のためにつくりました。(端切れでつくった「帯揚げ帯締め入れ」;浴衣地の「下着入れ」 ほか)
「和の紙」でつくりました。(市松模様の「整理箱」;絵葉書を貼った「収納箱」 ほか)
「アイディア」でつくりました。(リボン編みの「重宝箱」;リボン編みの「紙ばさみ」 ほか)

著者等紹介

節子・クロソフスカ・ド・ローラ[セツコクロソフスカドローラ]
旧姓・出田節子。東京生まれ。森村学園高等部卒業。上智大学フランス語学科中退。1962年、画家バルテュスと出会う。67年、結婚。バルテュスがローマのフランス・アカデミー館長退任まで、ローマのメヂチ館で暮らす。77年、スイスのロシニエールにあるグラン・シャレに住み、現在に至る。2005年秋、「節子の暮らし展・和の心」熊本、横浜で開催。自身も画家として活躍。「バルテュス財団」名誉会長。モロッコ「フェズ国際神聖音楽祭」名誉委員。ユネスコの世界文化遺産を守る仕事、教育問題に携わる。“平和の芸術家(UNESCO Artiste of Peace)”の称号をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きりこ

31
【蔵書再読】針仕事がお好きとだという画家バルテュス夫人の節子さんの手仕事作品集です。娘さんの産着を縫ったのが和裁をするきっかけになったそうです。古い着物や浴衣をほどいて家族のために一針一針心をこめて縫った画材入れやブックカバーや袋など様々。工夫を重ね完成された作品には作り方も添えられています。リフォームされたものとは思えないほど美しいものばかりです。美的センスが素晴らしいです。中でも絣木綿をパッチワークしたバルテュスさん愛用のちゃんちゃんこが、とても微笑ましかったです。続く→ 2013/10/30

timeturner

4
バルテュス展を見てすっかり節子夫人に興味を惹かれ・・・。いやあ、凄いわ。手仕事が好きで物を捨てず、大切に再生させる暮らしは素敵だけれど、収納できる部屋が50室もあって、お手伝いさんもいるからこそできることだよなあとため息。U2のボノやアンドレ・マルロー夫人が泊まりにくる交友関係というのも不思議だった。なにはともあれ、国際的なセレブであることは間違いない。2014/05/23

のりじゃん

0
覚え書き。図書館で借りた。2012/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/246572
  • ご注意事項