- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ライトエッセイ
- > ライトエッセイその他
内容説明
とびきり素敵な洋館と庭園がある上野、アンティークショップの街・西荻窪、「東京のフランス」神楽坂、外国の路地裏のような代々木上原、古い洋館や雑貨が不思議なほどなじむ鎌倉…。14の街と135のお店をご案内。
目次
1 古きよき街(東京;お茶の水・本郷;神保町;上野)
2 のんびりすごす街(国立;西荻窪;駒込;田園調布)
3 あこがれの街(神楽坂;目白;代々木上原)
4 ちょっと遠くの街(鎌倉;葉山)
著者等紹介
すげさわかよ[スゲサワカヨ]
1973年東京生まれ。日本大学芸術学部卒業後、画材店勤務を経て、パリに留学。現在はイラストレーターとして、雑誌、書籍などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ケロコ
21
【図書館】国立狙いで借りてみた。国立のモスバーガーの店舗は、特別仕様だとは思っていたけど、ディックブルーナのデザインだとは、知らなかった!随分昔の本だから情報は古いのだけど、楽しみました。2018/11/19
ゆい
6
可愛い。きゅんきゅん 杉浦さやかさんのお友達らしいです。2014/06/24
Lc
3
東京なのに海外気分。パリなカフェ。マルセイユなレストラン。ドイツな絵本屋さん。チェコな雑貨屋さん。 もし、通勤経路にあるお店があったらラッキー。 寄り道したくなること請け合いです。2012/04/08
ReadingYear
3
イラストが可愛らしくてパラパラめくってみるのが楽しかった:)2011/04/02
み
2
東京の中の外国、特に欧州の方。2014/02/01