出版社内容情報
万造とお満が、累計200万部突破の人気シリーズが、帰ってきた!
貧乏だけどお節介、情の厚さは天下一。笑いと涙の連作時代小説。
あれから三年――本所亀沢町はおけら長屋に、万造とお満が帰ってきた!酒屋奉公人の松吉との再会を喜ぶ間もなく、左官の八五郎、浪人の鉄斎、お染ら馴染みの面々を騒動に巻き込んでゆく。盗賊が狙う薬種問屋を守る「まんてん」、えせ宗教からの足抜けを画策する「みかえり」、訳あり上意討ちの謎に迫る「にたもの」の三篇収録。笑いと涙の大人気時代小説、第二幕開始!
内容説明
あれから三年―本所亀沢町はおけら長屋に、万造とお満が帰ってきた!酒屋奉公人の松吉との再会を喜ぶ間もなく、左官の八五郎、浪人の鉄斎、お染ら馴染みの面々を騒動に巻き込んでゆく。盗賊が狙う薬種問屋を守る「まんてん」、えせ宗教からの足抜けを画策する「みかえり」、訳あり上意討ちの謎に迫る「にたもの」の三篇収録。笑いと涙の大人気時代小説、第二幕開始!
著者等紹介
畠山健二[ハタケヤマケンジ]
1957年生まれ。墨田区育ち。演芸の台本執筆や演出、雑誌のコラム連載やものかき塾講師を務め、2012年『スプラッシュ マンション』で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しんたろー
140
待ってました!の新シリーズは万造&お満が長崎から帰ってきた3年後の『まんてん』は盗賊が絡んだ事件もの…みんなが協力して解決する人情噺は健在。3年前の万造ロス状態の長屋を描いた『みかえり』は辰次&お蓮が結ばれるまでのドタバタも『おけら長屋』ならではの楽しさ。そして切ない「上意討ち」が絡んだ『にたもの』は最後に泣かせるニクイ演出で「これぞ、おけら長屋!」と拍手した。万松屋という何でも屋を始めたことや新メンバーも加わって、これからも益々楽しみになったし、鉄斎&お染の先行きも気になるので、早くも次巻が待ち遠しい♬2024/08/12
のり
111
「万造・お満」おかえり。おけら長屋待ってました。二人がいない間、火の消えたような有り様だった面々。しかし、新しい住人を加え、増々賑やかになっていきそうな予感。出番は少ないが、相変わらず「金太」は最高。「万松屋」に舞い込む依頼が今から楽しみ。木田屋に対しての、万造の言葉には、お満同様にしびれた。2024/07/02
タイ子
108
きみまろさん風に冒頭、あれから3年。はーい、待ってました!3年の月日はおけら長屋のあれこれを変えております。住んでる人たちは何一つ変わっちゃいないのですがね。あれがこうなり、これがこうなり…。これから読む人の楽しみを奪うほど野暮ではございませんから。確かなことが一つ、万造とお満が無事長崎から帰還!無事に帰らんとこの物語の第二章が始まりませんから。相変わらず面白い事はやっぱり起きる。いや、万松が揃ったから起きるのか。多少の変化はあれど芯に持ってる人生観は誰も違わず。泣いて笑って楽しませて頂きましょう。2024/06/15
初美マリン
96
これは全く別のおけら長屋誕生だと思う。万造も松吉もしっかり頼もしく、万事整えられて新しいおけら長屋です。バンザイ!また楽しみが増えました。2024/07/16
やな
86
新おけら、3年後から再スタート、安定の面白さ。また楽しみが増えました(^-^)2024/06/26
-
- 和書
- 環境展望 〈vol.3〉