祥伝社文庫<br> 羊は安らかに草を食み

個数:
  • ポイントキャンペーン

祥伝社文庫
羊は安らかに草を食み

  • 宇佐美 まこと【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 祥伝社(2024/03発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 18pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 438p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784396350406
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

認知症になった友人の人生を辿る、女性三人、最後の旅。
戦争を生き延びた彼女が、生涯隠し通した“秘密”とは?
人間の尊厳を見つめた、至高のミステリー!

認知症になった益恵を、二十年来の友人アイと富士子が最後の旅に連れ出した。それは、益恵の人生の足跡を辿る旅。大津、松山、そして絶海の五島列島へ――。戦時中、銃弾飛び交う満州を歩き通し、命からがら祖国に辿り着いた益恵は、いかにして戦後の苛酷を生き延びたのか。旅の果て、益恵がこれまで見せたことのない感情を露わにした時、彼女たちの運命は急転する!

内容説明

認知症になった益恵を、二十年来の友人アイと富士子が最後の旅に連れ出した。それは、益恵の人生の足跡を辿る旅。大津、松山、そして絶海の五島列島へ―。戦時中、銃弾飛び交う満州を歩き通し、命からがら祖国に辿り着いた益恵は、いかにして戦後の苛酷を生き延びたのか。旅の果て、益恵がこれまで見せたことのない感情を露わにした時、彼女たちの運命は急転する!

著者等紹介

宇佐美まこと[ウサミマコト]
1957年、愛媛県生まれ。2006年「るんびにの子供」で第一回『幽』怪談文学賞短編部門大賞を受賞。17年『愚者の毒』(祥伝社文庫)で第七〇回日本推理作家協会賞長編及び連作短編集部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちち123

74
大好きな読メさんのお気に入り本と言うことで楽しみに読んだが、全く自分には合わなかった残念〜1人認知症な年寄りを装たあらすじにはなってはいるけど、普通の戦争本だった。自分の子供が死んで投げ出されるシーンや旦那が戦場で他人の子供を井戸で殺すシーンが生々しくて気持ち悪くそこからは、まともには読んではいられなかった。ソ連出てきて、「同志少女よ、敵を撃て」と非常にシーンが似ていた。ただこちらは、エピローグたる生易しい纏められ方は全くしてなかった。 2025/06/23

アッシュ姉

70
認知症が進んで意思の疎通が困難になるなか、過去の断片に苦しんでいる益恵。心のつかえを取り除いて平穏に過ごして欲しいと願う友人たちと共に、彼女の人生を辿る旅に出る。満州での少女時代の戦争体験が凄まじい。想像力に蓋をしないと読めないほどの壮絶な日々に言葉を失う。先の見えない苛酷な状況を支え合い励まし合って何とか生き抜いた二人の絆と隠し通した秘密に涙。ラストの富士子の言葉に再び涙、旅の終わりに詠んだアイの俳句が深い余韻を残す。四人の女性の強靭さと優しさと友情に感動。またもや傑作を生み出した宇佐美さんに感服。2025/02/21

まこみん

54
以前単行本で読み再読。前回も感じたが益江の満州での体験は読むのが辛くなってくる。カヨちゃんとふたりで、よく生きて帰って来られたこと。終章の「旅の終わり」は宇佐美さんらしいミステリー色があって私は楽しめた。2024/09/06

KEI

47
ラジオ日曜名作座で2回目まで聴いてたので先を知りたくなった。益恵には何か屈託がありそうでそれを軽くしたいと夫から頼まれ。認知症を患う友益恵の過去をめぐる旅に付き添うアイと富士子は20年来の俳句仲間だった。過去に過ごした土地を巡っていく。挿入される満州での辛酸な過去、それを共に乗り越えたカヨちゃんに会えるのか。益恵の屈託は何か?何故、益恵と佳代は会わない事にしたのか、益恵が何故女優月影なぎさのファンなのか、なぎさの弱みにつけ込む神谷はどうなるのか。ミステリの要素も入り引き込まれて読んだ。お勧めです。2024/10/04

chiseiok

40
宇佐美作品初読みですが、読み応えと読み易さを兼ね備えた語り口、作者のただならぬ力量を感じさせます。キーパースン益江さんの、認知症進行中ながらいい感じのおばあちゃんになってる現在編、無垢な少女であった終戦当時の過去編、交互に語られるシスターフッド・ロードノベル。過去編の大陸脱出行の過酷すぎる旅程、えぐ過ぎ重過ぎ鮮烈過ぎ。過去と現在を行き来しながらのフィニッシュは…あれ?お話の軸足そっち?イタリアンのコース食べてて最後はエスプレッソダブルで締めかなと思ってたらパンナコッタ来た〜的な。まぁどっちも美味いけどさ笑2024/06/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21857351
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品