祥伝社文庫<br> 必殺闇同心 四匹の殺し屋 (新装版)

個数:

祥伝社文庫
必殺闇同心 四匹の殺し屋 (新装版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月22日 08時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 338p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784396346560
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

頸の骨をへし折る。毒針で刺す。金のため、特異な技で、殺しを請け負う玄人たち。罪なき人が次々と殺されていた。南町同心・仙波直次郎は、法で裁けぬ悪を断つ“闇の殺し人”の本家として、一味を牛耳る“元締め”の正体を探る。やがて、酷吏・鳥居耀蔵の蘭学弾圧に繋がる一本の黒い糸が…。怒髪天を衝く直次郎、渾身の心抜流居合で理不尽な悪を成敗す!

著者等紹介

黒崎裕一郎[クロサキユウイチロウ]
1942年、東京生まれ。東京電機大学卒業後、脚本家として「必殺仕事人」をはじめ「木枯らし紋次郎」「銭形平次」など数多くの人気シリーズを手がける。95年『蘭と狗』で第六回時代小説大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えみ

58
強いな。当たり前すぎて忘れていたけれどさすが、心抜流居合の達人の剣さばき。どんな得物を使う輩に狙われても、悪を一刀のもとに斬り捨てる。昼と夜、表と裏…2つの顔を器用に使い分ける「闇の殺し人」が江戸の町から蔓延る悪をひっそりばっさり闇討ちする。南町同心・仙波直次郎が活躍する、必殺闇同心シリーズ第5弾。まさかここで闇の殺し人の同業者が何者かの企みによって登場してくるとは。予想外の展開で楽しめた。殺しのプロが人を消すのは勢いと思いきりが重要。そして自分を自分でその殺しに納得させることができるか、がもっと重要だ。2023/01/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16390492
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品