祥伝社文庫<br> 六花落々

個数:
電子版価格
¥748
  • 電子版あり

祥伝社文庫
六花落々

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月21日 03時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 360p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784396343613
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

「雪の形をどうしても確かめたく―」下総古河藩の物書見習・小松尚七は、学問への情熱を買われ御目見以下の身分から藩主の若君の御学問相手となった。尚七を取り立てた重臣・鷹見忠常とともに嬉々として蘭学者たちと交流し、様々な雪の結晶を記録していく尚七。だが、やがて忠常が蘭学を政に利用していることに気付き…。蘭学を通して尚七が見た世界とは―。

著者等紹介

西條奈加[サイジョウナカ]
1964年北海道生まれ。2005年『金春屋ゴメス』で第一七回日本ファンタジーノベル大賞を受賞しデビュー。12年『涅槃の雪』で第一八回山中義秀文学賞を受賞。15年『まるまるの毬』で第三六回吉川英治文学新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

58
雪の結晶について見た世界は美しいだろうと思いました。蘭学と絡めているのも時代を感じさせますね。美しい物語でした。2022/03/13

ユメ

36
「何故なに尚七」との異名をとる主人公が雪の形を一心に研究するのは、「識りたい」という純粋な探究心からだ。しかし、尚七を取り立てた鷹見忠常は蘭学を政の道具として利用する。忠常の行動は時に非情にも映るが、読んでいるうちに彼は彼の道を誠実に生きているだけなのだということが腑に落ちる。尚七のような人間と忠常のような人間、両者揃ってこそ学問は発展するのだろう。それでも、大塩平八郎の乱を「愚行」と斬り捨てる忠常より、大塩に寄り添おうとする尚七の方についほんの少し肩入れしてしまうのも、人間の情というものだと思う。2018/01/19

のびすけ

29
古河藩の下士・小松尚七は「何故なに尚七」と呼ばれ、雪の結晶の秘密を知りたいと願う。藩主の若君・利位に気に入られた尚七は、利位の御学問相手として雪の結晶の研究をすることに。物語は、雪の研究とは関わりのない当時の社会情勢を背景にした政治の話が続く。間宮林蔵、渡辺崋山、シーボルト、大塩平八郎など実在の人物が多数登場。20年をかけて「雪華図説」が完成するが、尚七の雪の研究の苦労などは全く描かれていない。この作品で描きたかったことはなんだったんだろう?という疑問を抱きつつの読了でした。2021/08/07

豆乳くま

28
古河藩の下級武士尚七、何にでも興味を持ち『何故なに尚七』の異名が。雪の結晶に興味を持っていることを買われ若殿様の御学問相手に抜擢され政治の中心を間近で見ることに。幕末に向け動乱や大飢饉が押し寄せ政情も不安定な中雪の結晶の本を出すまでに至るが。身分の低い尚七を側に置きたがる利位と忠常の本心がそれぞれ深くまた蘭学絡みで各方面の有名どころ集結しておりその中で尚七の誠実さが光りさすが西條さん、でとても良かったです。2018/06/27

DONA

27
雪の形を記録に取るだけの話では無く、この頃の世情が詳しく描かれた物語でした。主人公の知りたがりな性格も、主人の人柄も、幕末前の動きも全てが魅力的で面白くて次々読み進めました。歴史の勉強でよく聞いていた事柄も詳しくわかって勉強にもなりました。2018/04/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12364570
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品