祥伝社文庫<br> 緋い猫

個数:

祥伝社文庫
緋い猫

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 20時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 221p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784396342531
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報



浦賀 和宏[ウラガカズヒロ]

内容説明

十七歳の洋子は佐久間という工員の青年と恋に落ちる。だが仲間二名が殺害される事件が起き、犯人と疑われた彼は姿を消す。洋子は佐久間を追って故郷である東北の寒村を訪ねると、かつて東京で彼が飼っていた三毛猫を見つける。村人らは佐久間はいないと口を閉ざし、洋子を監視しはじめた。恋人との再会を信じる洋子を待っていたのは、あまりにも残酷な衝撃の結末だった。

著者等紹介

浦賀和宏[ウラガカズヒロ]
1978年、神奈川県生まれ。98年『記憶の果て』で第五回メフィスト賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モルク

88
2月25日脳出血にて41歳で生涯を閉じた著者の訃報を知り急遽借りた一冊。昭和24年、ヤクザの娘女子高生の洋子はプロレタリア文学を愛する工員佐久間と出会う。恋仲となるが、仲間の二人が殺され犯人に疑われた佐久間が失踪する。洋子は彼の故郷東北の寒村を訪れる。地主の父と閉鎖的な村人そして東京で彼が飼っていた三毛猫。彼の実家で洋子は…監禁、凌辱、と耐え難い仕打ち。最後のリベンジはスカッとするが…佐久間はどうなった?友人の良美の役割は?疑問は残る。ともかくも志途中で亡くなった浦賀さん、残念だ!合掌2020/03/16

Tsuyoshi

74
戦後GHQが統治する東京が舞台。殺人事件の犯人として疑われた共産主義者の恋人・佐久間を追って故郷である東北の農村を訪れたヤクザの娘・洋子。佐久間に会えないばかりか村を出ることも許されず、失明・監禁・凌辱と心身ともに汚してしまう村民達には憤りを覚えた分、父親や手下のヤクザ達の救出、復讐劇は凄惨だったがスカッとした。何だか実話をモチーフにしたような結び方だったが元ネタがあるのだろうか?佐久間の行方とともに気になります。 2018/06/25

ジンベエ親分

53
ちょっと久々の浦賀和宏。何だこの文章は。背景説明のような「小説」とは思えないような文体で全編ぶち抜く。おまけに悪趣味全開のお話。ああ、確かに「小説」っぽい文体だとこの下劣さ趣味の悪さに耐えられないかもしれん。しかしなぁ、戦後間もなくという時代の田舎で悪逆非道、残虐無道の限りを尽くすようなこのネタは、飴村行の世界ではないか(笑)。ただこのネタを飴村が書いたらこんな程度では済むまい、と思ってしまうのは、やはり格の違いか(笑)。嫌いではないが、「姫君よ、殺戮の海を渡れ」を越えてはいない。人には薦められんけど笑2017/01/11

眠る山猫屋

49
価値観が反転する、それはお嬢様な主人公・洋子だけじゃない。最期の最後になって洋子のお父さんがヤクザの親分でホントに良かったネ、って気持ちにさせられてしまう。復讐のカタルシス。そして更に・・・笹田さんの正体が明らかになった瞬間、物語は暗転する・・・。ホラーだったのか。2018/11/08

momi

46
昭和20年代のころという時代背景や閉鎖的な村の雰囲気は、良くできていて好きなところなのだけど…。息を呑む衝撃的すぎる結末と言うより、ラストは呆気にとられて終わりでした!17歳の女の子が青年と恋に落ちる。男は殺人事件の犯人と疑われ姿を消す。彼を追って男の故郷の寒村を訪ねると…彼女に悲劇がまちうけていた…!なんて酷い!この村…この男ども…どいつもこいつも最低!許せない!鬼畜ッ…!そんな印象ばかり私の心に残りました…。 2016/11/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11199122
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品