祥伝社文庫<br> 舞い降りた天皇(すめろぎ)〈上〉―初代天皇「X」は、どこから来たのか

個数:

祥伝社文庫
舞い降りた天皇(すめろぎ)〈上〉―初代天皇「X」は、どこから来たのか

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月26日 19時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 303p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784396336257
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0121

内容説明

アマテラスとスサノオは新羅から来て出雲を征服した。ではなぜ出雲は「山陰」とされ、歴史から封殺されたのか。歴史小説家。望月真司は天皇のルーツを求めて旅立つ。神々が「天津神」と「国津神」に大別される意味、「邪馬臺国」が「邪馬台国」と書き換えられた謎、福岡にある「細石神社」と「君が代」の関係…。驚天動地の古代史ロマン。

目次

プロローグ 脅迫と刃物
1 古代出雲の謎
2 スサノオ
3 古墳の秘密
4 スメラミコト
5 卑弥呼
6 君が代

著者等紹介

加冶将一[カジマサカズ]
1948年生まれ。米国でのビジネスを経て、帰国後執筆活動に入る。小説、経済書など著者多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

saga

48
ドキュメンタリーならとんでも史観と言われるだろう。だから小説仕立てなのか? 菊タブーとも言われる皇室のルーツを、極右系に命を狙われながら取材・執筆する作家・望月を主人公に、著者の持論を展開するということだろう。古代中国を「チャイナ」という呼称で表記される違和感。だったら古代の日本だって相応の呼称で表記すべきだろう。襲撃された際に傷ついた足を引きずる望月の表現も冗長だ。お試しの上巻購入だったが、下巻に進むことはない。2025/01/05

とも

35
★★★★井沢本より更に一歩踏み込んだ古代史解明もの。初っ端の農耕技術が中国⇒韓国⇒日本との伝来が誤りで、中国⇒海をわたって日本⇒半島(日本領)⇒韓国へと伝わったと事実でのめり込む。その後、神話や魏志倭人伝、三国時代と日本の関連、どんどんと突っ込んだ話しに広がっていく。とにかく下巻が楽しみ。2017/10/09

コーデ21

23
《「邪馬台国」「天皇」「君が代」はどこから来たのか?驚天動地の古代史ロマン》 読み友さんのレビューがキッカケで読んだ作品、めちゃくちゃ面白かったです!(読み友様、ありがとうございます💕) 縄文に魅せられて、ここ数年、古代史沼にハマり中のため、よりいっそう妄想をかき立てられてワクワク‼ 月末、大神神社に行く予定なので、まさにナイスタイミング✨ しっかりと参拝してこようと思います^^ 下巻も楽しみ~2024/10/24

しーふぉ

11
こういう歴史の謎を空想する話しは好きでよく読みます。邪馬台国はどこにあったのか?天皇家のルーツとは?下巻を続けて読みます。2013/12/22

tomo

10
諸説あると思いますが、出雲大社については井沢元彦の「オオクニヌシ」の怨霊を鎮める巨大建造物という説に深く納得し、未だにそこから逃れられない。古代史は、ある程度自由に想像出来て面白いですね。いよいよXの正体へ。2018/03/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/657935
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品