祥伝社黄金文庫<br> 愛されたい!なら「日本史」に聞こう―先人に学ぶ「賢者の選択」

個数:

祥伝社黄金文庫
愛されたい!なら「日本史」に聞こう―先人に学ぶ「賢者の選択」

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月15日 20時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 280p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784396317096
  • NDC分類 281.04
  • Cコード C0121

出版社内容情報



白駒妃登美[シラコマヒトミ]

内容説明

坂本龍馬、真田幸村、豊臣秀吉、福澤諭吉…彼らが歴史に名を刻んだのは、男にも女にもモテたから。歴史を彩った“愛され上手”たち。その魅力と秘密とは!?

目次

第1章 異性からも同性からも、愛される人になるために(相手の自己重要感を満たす達人・吉田松陰;豊臣秀吉が部下800人の名前を覚えた理由 ほか)
第2章 賢人に学ぶ 開運の法則(本居宣長の“パールネットワーク”;空海伝説に隠された、出会い運アップの秘密 ほか)
第3章 人生を変える「縁」とめぐりあうための賢者の選択(どんな相手であっても、最大限の魅力を引き出す;4番目以降の条件は捨てる ほか)
第4章 日本史を彩る、「愛され上手」列伝(下級武士出身の福澤諭吉が、なぜ咸臨丸に乗れたのか;木村摂津守の人生は、武士道の結晶 ほか)
第5章 初公開!白駒流・幸せな結婚のためのヒント(「いい人と巡り合えたら結婚したい」は間違いです!;「好きな人がいないときにどう過ごすか」が、重要なポイント ほか)

著者等紹介

白駒妃登美[シラコマヒトミ]
埼玉県生まれ。全国各地で歴史講座を精力的に行なっている。慶應義塾女子高校入学、同大学卒業後、大手航空会社に国際線客室乗務員として7年半勤務。結婚、出産、そして大病を経験し、2009年に友人とともに「結婚コンサルタントマゼンダ」を創業、2012年には日本の歴史や文化の素晴らしさを国内外に広く発信する「株式会社ことほぎ」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

紅香

23
『笑顔にした人の数だけ人生が輝く』先人に学ぶ。賢者たちが選択してきたこととは。文庫書き下ろし「源氏物語に見る豊かで幸せな人生の送り方」をプラス☆時を超え、今でも愛されてやまない歴史を彩った先人たち。その共通点は愛され上手。確かに。教科書には載っていないエピソード満載。特に興味を持ったのは上杉家の養子になり借金120億円を背負い込み、脳に障害を持った上杉家の娘幸姫と添い遂げた上杉鷹山。目の前の人を大切にすることに心を砕いていれば奇跡だって起きる。必ず得るものがあると心から思う。ますます歴史が好きになる一冊。2017/04/17

ふくろう

7
歴史上の人物像から学ぶ、人との関わりで大切にしたい事が詰まった一冊。当たり前の事だが、歴史の教科書に載っている人物達はキャラクターなんかではなく、ちゃんと生きていたんだよな・・・と改めて実感。今も昔も愛される条件は同じ。今の自分を見直し、心を入れ替えたいと思います。歴史の本も読んでみたいと思う。2017/06/04

神の味噌汁

1
図書館本。歴史上の人物の生き様から学び生かそうという本。コンセプトは好き。面白かったが女性の結婚相談所の方の本なので結婚がどうとうとかのところはあんまり共感できなかったが読み物としては良かった。歴史上の人物の生き様を知って興味を持つきっかけとしてはおすすめですね。そこから深掘りすれば良い。 2023/12/13

にほんはれ

1
題材は歴史なのですが、歴史の本というよりは小説を読んでいるような。表舞台には出てこないけれど、心が温まるエピソードばかりです。歴史の偉人が身近に感じるエピソードばかりです。他の本も読んでみます。2019/03/22

KK

0
励みになる言葉がたくさんありました。おすすめです。2017/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11747047
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品