祥伝社黄金文庫<br> ゆるめてリセット ロルフィング教室

個数:

祥伝社黄金文庫
ゆるめてリセット ロルフィング教室

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 21時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 264p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784396315603
  • NDC分類 492.7
  • Cコード C0175

出版社内容情報

一流アスリートやセレブが愛好する画期的ボディワーク
7日間・7ステップ!「自分でできる」プログラム

一流アスリートやセレブが愛好する画期的ボディワーク
7日間・7ステップ!「自分でできる」プログラム

「ロルフィング」とは
1950年代にアイダ・ロルフ博士が考案したボディワーク。
発祥国アメリカでは、一流アスリートや俳優、作家、アーティストなどから圧倒的な支持を得ている。
マッサージのように手技を使い筋肉と筋膜に圧をかけ、
体のバランスを整えることで、生まれたときのような楽な体を取り戻す。
自分の意志では変えられない「体つき」をも変化させるのが目的。
心身バランスに敏感な人の間で、注目を集めている
画期的かつ科学的なボディワーク。


「腰痛を忘れている自分」に気付いた私のロルフィング体験-林 望
はじめに
Orientation レッスンの前に-ロルフィングとは何?
Lesson1 呼吸をコントロール
Lesson2 疲れない脚をつくる
Lesson3 体側をゆるめて、肩凝り、腰痛にアプローチ
Lesson4 骨盤まわりの深層筋-骨盤底、内転筋群をゆるめる
Lesson5 お腹と大腰筋を活性化
Lesson6 背骨と仙骨を柔らかくする
Lesson7 首、顔、頭をゆるめて、みずみずしい顔に
Session ロルフィングを受けてみよう
おわりに
文庫化に際してのあとがき
ロルフィングを受けてみたいという方のために
おすすめロルファー
参考文献

【著者紹介】
1956年、千葉県生まれ。下掛宝生流ワキ方能楽師であり、日本で数少ない米国Rolf Institute公認ロルファーのひとり。ワキ方の重鎮鏑木岑男師の謡に衝撃を受け、20代後半で入門。現在は、国内外を問わず多くの舞台を勤めるほか、小学校をはじめとする学校での能の特別授業など、さまざまな形で能のワークショップを行なう。朝日カルチャーセンター講師、「日本と東アジアの未来を考える委員会」企画委員も務める。著作は、『疲れない体をつくる「和」の身体作法』『能に学ぶ「和」の呼吸法』(ともに祥伝社)、『異界を旅する能』(ちくま文庫)、『身体感覚で「論語」を読みなおす。』(春秋社)など20冊以上。

内容説明

7日間・7ステップ、「自分でできる」プログラム。マッサージのように手技を使い筋肉と筋膜に圧をかけ、体のバランスを整えることで、生まれたときのような楽な体を取り戻す。自分の意志では変えられない「体つき」をも変化させるのが目的。心身バランスに敏感な人の間で、注目を集めている画期的かつ科学的なボディワーク。

目次

Orientation レッスンの前に‐ロルフィングとは何?―手と重力だけで、体をリセット!
1 呼吸をコントロール―深くゆったりした呼吸に
2 疲れない脚をつくる―足裏の緊張と、かかとの歪みを解消
3 体側をゆるめて、肩凝り、腰痛にアプローチ―肩甲骨の使い方次第で、腕や肩は疲れない
4 骨盤まわりの深層筋‐骨盤底、内転筋群をゆるめるX脚を改善。生理痛や便秘にも効く!?
5 お腹と大腰筋を活性化―ぽっこりお腹や、膝痛などにも効果的
6 背骨と仙骨を柔らかくする―背筋も伸びて、ラクな体に
7 首、顔、頭をゆるめて、みずみずしい顔に―ほうれい線も体の緊張も解消
Session ロルフィングを受けてみよう

著者等紹介

安田登[ヤスダノボル]
1956年、千葉県生まれ。下掛宝生流ワキ方能楽師であり、日本で数少ない米国Rolf Institute公認ロルファーのひとり。ワキ方の重鎮、鏑木岑男師の謡に衝撃を受け、20代後半で入門。現在は、国内外を問わず多くの舞台を勤めるほか、小学校をはじめとする学校での能の特別授業など、さまざまな形で能のワークショップを行なう。朝日カルチャーセンター講師、「日本と東アジアの未来を考える委員会」企画委員も務める。著作は20冊以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kamogawawalker

2
「文庫化に際してのあとがき」で、「ボディワークはマッサージではない。施術をする者とされる者とが共同して行う一種の修行なのだ。」と、「何とかして」と「お客さん」として受ける態度でロルフィングに臨むことに、注意を促しておられます。自分の身体を自分で何とかしようとする覚悟を持つ、そのことがまず大切なのだと思いました。ロルフィングでは「心」は扱わない、という原則も、安田さんの近著に通じるものがあるように感じました。2014/01/19

非日常口

2
呼吸法や皮膚の下にある肩こりや腰痛の原因となる筋肉を絵図で解説している一冊。すぐみられるように手元に置いてとにかく毎日実践するのみです。まだ読んだだけですのでこれから試してみます☆2013/02/09

Suzuki Takumi

1
重力こそ最大のセラピスト。少し身体がおかしいので、試しに今日からやってみよう!2015/03/11

スリカータ

0
吉本ばななさんのご主人がロルファーということで、初めてロルフィングを知った。興味があったのは最終日の顔の部分。緩める視点に目から鱗。2014/02/19

yarake isuke

0
図。ロルフィングの紹介本。2012/10/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4358482
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。