内容説明
本書は、語源研究の第一人者である著者が、さまざまな文献を渉猟し、ふだん使い慣れている日本語の、意外なルーツを探る。
目次
第1章 語源を知る楽しみ
第2章 後世に残したい美しい言葉
第3章 あいさつ言葉の意外な素顔
第4章 人間関係の表うらをめぐる言葉
第5章 ふだん語に隠された秘密
第6章 どっこい古語は生きている
著者等紹介
吉田金彦[ヨシダカネヒコ]
1923年、香川県生まれ。京都大学文学部卒業。大阪外語大教授、姫路独協大教授などを歴任。日本語語源研究所所長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 福祉教科書 ケアマネジャー 完全合格問…