NON NOVEL<br> 屍皇帝―魔界都市ブルース

個数:
電子版価格
¥946
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

NON NOVEL
屍皇帝―魔界都市ブルース

  • 菊地 秀行【著】
  • 価格 ¥946(本体¥860)
  • 祥伝社(2015/10発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 40pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月17日 01時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 248p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784396210274
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0293

出版社内容情報

新宿一の人捜し屋・秋せつらの許に依頼者が訪れる。自らが造った、不死身で数百年の寿命を持つ美女エリザベスを捜してほしいと…。そして…。

内容説明

“魔界都市”に潜入した三人の男女。モデルの魂を絵に封じる不死の妖画家ドリアン・グレイと彼を追う不死身の美女エリザベス、そして彼女を造った科学者フランケンシュタインであった。百年を超える彼らの凄絶な追跡行に、“新宿”一の人捜し屋秋せつらが巻き込まれた。やがて争乱は、吸血鬼一族の長・夜香、女魔道士トンブ・ヌーレンブルク、“魔界医師”メフィストをも呑み込む。“新宿”の魔人たちが倒れる中、遂に異界への扉が開く。伝説の魔性を迎え、“魔人の中の魔人”せつらの運命は?やがて現出する魔都消失の危機とは?

著者等紹介

菊地秀行[キクチヒデユキ]
1949年、千葉県生まれ。青山学院大学卒業後、雑誌記者の傍ら同人誌に作品を発表し、82年『魔界都市“新宿”』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゃお

12
著者あとがきにあるように、不思議な物語であったなと言うラスト。あっさりと一気に終わってしまうのはいつも通りと言えばそうですが、ひさしぶりにあの“せつら”が登場したり、メフィストはいいところなかったり、夜香は格好良かったり、意外にトンブの活躍場面が多いけれど、やっぱり人形娘は可愛かったりする中で、フランケンシュタイン、ドリアン・グライ、吸血鬼たちが入り乱れた“死”が覆う新宿の物語、面白かったです。2015/10/24

ユイ

4
フランケンシュタインとドリアン・グレイ。そして吸血鬼。トンブも珍しく活躍してましたが、やはり人形娘の方が目立ってました。2015/10/13

とし

3
魔界都市シリーズの最新巻(?)なのかな。図書館本なので最新なのかどうかよくわからない。今作で意外だったのは、ドクター・メフィストが出演してるのにも関わらずまったく活躍しなかったことか。「生」と「死」がくんずほぐれつするストーリーはいつにも増して右往左往してて、ラストはなんだかドタバタだったが、まあ、このシリーズは、せつらの「美」に尽きるということで(笑2016/09/22

カナギ

2
安定のシリーズ。秋せんべい店はもはや勝手知ったる我が家みたいな雰囲気になってるw しかし今回はドリアン・グレイにヴィクター・フランケンシュタイン、そしてヴァンパイアの夜香が加わるという古典モンスター好きにはたまらない登場人物のせいで、いつもの<魔界都市>よりも摩訶不思議な空気が漂っていたように思う。さすがのせつらも影が薄くなっちゃう?と思いきや心配は無用でしたなw『私』でも『僕』でもない君は何者なのだ?あとがきにあったドラキュラ探偵や殺人狂な人造人間に手を焼く切り裂きジャックの話がメチャ面白そうだ…2015/11/11

hisoka 秘

2
作者も書いていたが不思議な物語になってしまった。メフィストは今回いいとこなし。せつらは僕でも私でもない第三のせつらが現れるし。ただ魔界都市新宿のシリーズの中ではせつらが出てくるのが一番好き。なんせ煎餅屋の主人が出てくると魔神も妖人も不死者も吸血鬼もなんか俗っぽくなるんだよね。スプラッタもエロぐろもあまり気にならない。菊地作品はソノラマ時代から愛読しているので、安心感半端ないし、とにかく今回も楽しみました2015/10/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9864328
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品