祥伝社新書<br> 文系でもわかるAI時代の数学

個数:
電子版価格
¥1,034
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

祥伝社新書
文系でもわかるAI時代の数学

  • 永野 裕之【著】
  • 価格 ¥1,034(本体¥940)
  • 祥伝社(2022/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 18pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 05時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 288p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784396116613
  • NDC分類 410
  • Cコード C0241

内容説明

政府が掲げる「Society 5.0」では、人とAIが共存する社会が謳われている。そんな「数理資本主義」とも言われる時代に求められるのが数学だ。本書は、個別指導塾で数学の面白さを伝えてきた著者が、「AIリテラシー」を身につけるうえで欠かせない数学の神髄を具体的、かつ易しく解説したものである。取り上げるのは、「統計」「微分積分」「線形代数」「トポロジー」の4分野。難解な数式を解く必要はなく、数学者のエピソードや身近な例で解説された概念を知るだけで、新しい時代を生きる知識が得られるだろう。これまで数学を敬遠してきた文系ビジネスパーソンこそ是非手に取ってほしい。

目次

第1章 統計(「2つの統計」について;場合の数のイロハ;確率のイロハ;条件付確率;代表値;分散と標準偏差;散布図と相関係数;確率分布;中心極限定理;仮説検定)
第2章 微分積分(関数とは?;関数の理解はなぜ大切なのか;関数とグラフ;関数を調べる;微分とは?;積分とは?;微積分の基本定理)
第3章 線形代数(線形代数とは;ベクトルと数の違い;ベクトルの基礎;ベクトルの内積と外積;行列の挿入;行列の積;逆行列とは;鍵を握る「行列式」;線形変換)
第3・5章 トポロジー(「同じ」とはどういうことか?;トポロジーの端緒となったオイラーの2つの研究;なぜトポロジーが注目されているのか)

著者等紹介

永野裕之[ナガノヒロユキ]
永野数学塾塾長。東京大学理学部地球惑星物理学科卒業。同大学院宇宙科学研究所(現JAXA)中退。高校時代には広中平祐氏主催の「数理の翼セミナー」に東京都代表として参加。レストラン(オーベルジュ)経営、ウィーン国立音楽大学(指揮科)への留学を経て、現在はオンライン個別指導塾・永野数学塾(大人の数学塾)の塾長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shimashimaon

6
タイトルに惹かれて手に取りましたが、難解でした。構成が面白く、統計、微分積分、線形代数、トポロジーの4分野をやさしく解説するというものです。微分までは良かったのですが、導関数の求め方についてどのような関数でも当てはまるような証明がなかったのが残念で、思わず『数学ガールの秘密ノート』を開いてしまいました。三角関数も同様に『〜秘密ノート』を参照しました。結局、『〜秘密ノート』シリーズをしっかり読もうと思ったのでした。2023/07/22

ryo

6
面白いので、読み終わってないのに登録❤️ 何回も読む!必ずや、数学かできるようなって、モテる男になってみせる😇。2022/12/11

クラーケン

4
読みやすくて面白かった。文系だけではなく、数学が苦手だった理系大学生が入学時の準備体操に良いのではないかと思う。受験を公式の詰め込みで過ごした生徒は、飲み会とバイトに気を取られて教養数学の小石で足を挫くだろうから。外積とトポロジーをあまり知らなかったので勉強になったし、ポアソン分布によく見るとeが入ってるのに気がついて、何故なのか知りたくなった。2022/09/01

フィリッポ・インザーギ

3
自分の視野を広げるために初めて買った数学の入門書。ほとんど理解不能だったが笑笑、頑張って最後まで読んだ。しいていうなら、普段J-POPしか聴かない人がジャズとかヒップホップを聴いてみた感じかなぁ笑笑。2023/01/02

ヒース

3
文系に進んだため知ることもなく生きてきた代数、幾何、微分、積分、統計、そしてトポロジー。簡単に説明してくれていてわかりやすいが、数式が続くと読んだだけではまだまだ知識が足りない分理解するのに時間がかかる。とはいえ、AI前提の現代において何も知らないままというわけにもいかないので、統計とはなんなのか、微分積分とはなんなのか、線形代数とはなんなのか。そして、それらが何に使われているのかだけでも、しっかりと摑んでおきたい。2022/08/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20048856
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。