• ポイントキャンペーン

祥伝社新書
抗癌剤知らずに亡くなる年間30万人

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 252p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784396110017
  • NDC分類 494.5
  • Cコード C0247

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

B.J.

7
●最も手強い癌は「甲状腺未分化癌」進行がべらぼうに速く、あっという間に命を奪ってしまう。対症療法以外のどんな癌治療も無意味とされる。 ●膵臓癌 :年間2万人が発症。膵臓にできる癌が膵臓癌だが、膵臓癌は一つの病気ではない。膵臓癌の90%は膵管細胞癌で、これは確かに治りにくい。 ●癌の直径が半分なら、体積は八分の一に縮小している。 ・・・本文より2020/03/16

Humbaba

6
抗癌剤を使っても,常に生きられるわけではない.しかし,使わないという選択よりは可能性を高められることは確かである.薬には副作用があるが,その副作用と主作用のどちらを重視するのか.医師にできるのは,決断を促すための情報提供のみであるが,相手の人生のために最大限努力している.2011/08/23

B.J.

4
●血管新生阻害剤として復活した”サリドマイド”は、抗ガン剤でもある。:妊婦にとって危険であったが、多発性骨髄腫の薬として復活。 ●安全第一の日本の新薬の承認作業は遅い。 ●女はデパートに行けば、癌があっても元気になる。 →男は癌がなくても、デパートにいくと元気を失う。 →直径が半分なら、体積は八分の一に縮小している。 ●医療費を削減したいのなら :「逆混合診療」を提案する。高額医療を保険の対象とし少額医療を患者の自己負担にするのだ。少額を免責にすることは、保険一般の考えかたである。・・・本文より 2020/02/20

ねええちゃんvol.2

3
★★★★★ ※混合診療が認められていないため、患者は治療すべて自費になるケースもある。現在の制度では、効果はあるが、保健適応が認められていない薬を使うと高額になり、金持ちしか良い治療をうけることができない ※話題のイレッサ:副作用死は一部で、治癒している患者は多数いる。※地方では有効な抗癌剤を使ってくれない医者も・・いる。 ※米ガイドラインクリアリングハウス(NGC):あらゆる医療の診療指針が掲載 ※クロノテラピー:夜間に抗癌剤の点滴をすると吐き気がなく安眠できる ※癌=痛いは昔の話2012/04/20

ゆぅか

2
「元気な日を一日でも長く」治療による副作用・後遺症と闘うよりいい選択はないのかなと思って読んだけど自分にあてはまりそうな症例はなし2010/10/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/459693
  • ご注意事項

最近チェックした商品