内容説明
中気密高断熱でつくる、おだやかな涼温空間。風や日射しを上手に取り込む住まいづくり、住まい方のヒント満載。
目次
第1章 快適で安全な住まいの条件(「シックハウス」、住まいが原因の病気を起こさない家づくりを;風通しの良い住まいをつくろう ほか)
第2章 快適な住まいの温熱環境(一年を通して熱の無駄使いを防ぐ知恵;日射しを上手に取り込んで、快適に暮らそう ほか)
第3章 気流を考えた理想の建て方(冷暖房から「涼温」の住まいへ;太陽熱をもっと活用したい ほか)
第4章 多角的に考える住まいづくりのヒント(バランスのとれた家づくりを目指して;現実の生活パターンと使い勝手を考えよう ほか)
第5章 エコロジカルに木材を使う(木材と環境保全を考えた住まいづくりを;木材の基本的な構成と、構造用集成材の特徴 ほか)
著者等紹介
濱口和博[ハマグチカズヒロ]
1949年三重県伊勢市生まれ。日本大学生産工学部建築工学科卒業。殖産住宅相互を経て、1985年A.I.C建築造形事務所を設立。A.I.C設計グループ主宰。A.I.C建築造形事務所所長
濱口玲子[ハマグチレイコ]
1953年新潟県糸魚川市生まれ。栄養士の立場から、収納計画、キッチンの設計、住宅設計へと進む。1985年A.I.C建築造形事務所設立に参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- More or Less
-
- 電子書籍
- 口福のひと 3 マンガの金字塔