内容説明
口の中をのぞくと世界が見える!口腔内にとどまらず数多くの現代病を完治させ、歯科の無限の可能性を切り開いてきた著者の、強靱で繊細な“いのち”への感性を磨いた日々、自然と社会を見透す思索と行動の時を経て、今日の医療観と診断力の獲得に至る全過程。
目次
序章 人類は生きのびられるか
第1章 病むいのち
第2章 荒廃する口腔
第3章 病む自然
第4章 病む社会
第5章 癒しの思想
著者等紹介
丸橋賢[マルハシマサル]
1944年群馬県生まれ。1971年東北大学歯学部卒業。同学部助手。1974年丸橋歯科クリニック開業。1981年「良い歯の会」活動を開始。2003年アメリカのイラク侵攻に抗議し、アメリカ歯内療法学会正会員を返上。2004年群馬県高崎市の現在地に「丸橋全人歯科」を開業。現在、丸橋全人歯科院長。日本臨床歯内療法学会正会員、日本口腔インプラント学会、日本全身咬合学会会員。日本臨床歯内療法学会認定指導医
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。