臨死(ニアデス)体験―生と死の境界で人はなにを見るのか (第2版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

臨死(ニアデス)体験―生と死の境界で人はなにを見るのか (第2版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 404p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784393361030
  • NDC分類 490.14
  • Cコード C3011

出版社内容情報

人間は,肉体的存在であるとともに霊的な存在でもある。死を目前にした患者の見たものは何だったか? 心理・宗教・医学等,各界の権威が「臨死体験」問題を徹底討論。

内容説明

心理・宗教・医学など、各界の権威が人類最後の大問題を徹底討論。医療・看護・福祉・ホスピス等関係者必読の貴重な資料。

目次

第1部 臨死研究序説(臨死研究の概要)
第2部 臨死体験の諸相(生命を脅かす危機状況に対する心理的反応;臨死体験の研究;臨死体験を計測する;臨死体験尺度)
第3部 臨死体験の理論(死体験の実在性;エルンスト・ロディンの「死体験の実在性」について;死後の生命の心理学;臨死体験;ストレスに起因する大脳辺縁葉機能異常の病態生理学;母胎の中の宇宙;出生モデルではなぜ臨死現象の説明ができないか;臨死体験の精神力動;ユング、超心理学、臨死体験)
第4部 臨死体験の臨床的側面(臨死体験;臨死時の現象と集中治療看護;ラザロ症候群;臨死体験者に対する臨床的関与)
第5部 臨死体験の結果として生ずるもの(臨死体験と自殺未遂;人間の死体験;臨死体験者の変容の意味)

最近チェックした商品